バックナンバー 2024年 6月

本日6/25、袖ケ浦市議会定例会が閉会いたしました。
その後、議会報告の街頭演説を行いました。
最後に議員研修会に参加。「ハラスメント防止に向けて」しっかりと学びました。

ご報告です。
久保田公園内の路面が盛り上がり、子どもたちが転んでしまうため、大変危険だとの声をいただきました。
昨年から担当課に要望しておりましたが、この度、修繕されましたので、ご報告いたします。
久保田公園は、毎日、ボランティアグループ「伯父さん会」の皆さまが清掃管理してくださっています。とても綺麗で子どもたちも安心して遊んでいます。
今回の盛り上がった路面の件を含め、地域を守ってくださっています。
いつもありがとうございます。

ご報告です。
昨年11月、側溝脇の道路(横田駅付近)の土が崩れて、側溝が埋もれてしまい、雨の日に水が溢れてしまうため、頻繁に土を取り除かなければならないとのご相談をいただきました。
すぐに担当課に依頼したところ、この度、修繕が完了しましたのでご報告いたします。

本日6/12、袖ケ浦市議会定例会におきまして、一般質問いたいました。
大綱二点、
・2050年カーボンニュートラル実現のための取組について
・有害鳥獣対策について
皆様の声がカラチになるよう頑張ります。

本日6/9、八ツ手グループ(ボランティアグループ)のクリーン活動を行いました。
蒸し暑い中、早朝よりご協力くださった皆様に感謝申し上げます。
また、本日は地域の草刈り等や自治会の行事に携わっている方もいらっしゃいます。
いつもありがとうございます。

本日6/5、袖ケ浦市議会定例会が開会いたしました。
6/25までの21日間、議案8件、諮問3件、陳情3件をしっかりと審議してまいります。

本日6/2、袖ケ浦市消防団の消防団早出し競技会が開催されました。
日頃から、市民のため尽力してくださる消防団の皆様に感謝申し上げます。
朝から雨が心配でしたが、競技が終わるまで降りませんでした。
その後、表彰式の前に激しい雨が…
無事に終わって良かったです。

本日6/1、椎の森里山会のボランティア作業日でした。
暑い中、いつもありがとうございます。
本日の作業は、道の草刈りや「半夏生」周りの茅などの草刈り等。
椎の森では夜にホタルも光ります。
6/1発行の「広報そでがうら」にボランティア募集のお知らせが載っています。

木村よし子 袖ケ浦市議
外部リンク
サイト管理者
木村 よし子