新宿区議会議員  木もと ひろゆき

もっと地域を・もっと元気に!! 木本広行(きもとひろゆき)の公式ホームページ

平時夜間の『こども診療室』土曜日夜間まで拡大

未分類 / 2018年4月8日

ポスターの張り替えをさせて頂いてます。
子どもは何故か、夜の時間に具合悪くなりますよね?
急患で病院に連れて行くのですが、急患の場合約5,000〜約7,000程度の時間外選定療養費がかかります。
新宿区では平日夜間『こども診療室』(満15歳以下の小児診療)を行なっており、平日19時〜22時の時間帯に国立国際医療研究センター病院に行けば時間外選定療養費がかかりません。
「土曜日、日曜日にも拡大して欲しい。」との声も頂いており、今回、土曜日(18時〜22時)まで拡大致しました!
ぜひ、ご利用ください!

四川フェスin新宿中央公園

未分類 / 2018年4月8日

本日は新宿中央公園で行われた『四川フェスin新宿中央公園』のオープニングに参加させて頂きました。
新宿区で四川フェスを開催したいとのご相談を頂き、ご協力をさせて頂いたのですが、新宿区は多国籍の方が多く住まれ、多文化共生を推進している事や、江戸時代には内藤とうがらしと呼ばれる唐辛子を一帯に栽培していた事などがあり、本当に新宿区に相応しいイベントだと思いました。
今回は新宿区のPRブースも出させて頂き、内藤とうがらしを復活させた成田重行さんが、内藤とうがらしも販売。
食文化と芸術文化の交流を通し、人と人との交流も更に深まればと思います。

江戸川小学校入学式

未分類 / 2018年4月7日

本日はPTAの会長を務めさせて頂いている、江戸川小学校の入学式でした。
30年度の新入生は、30年ぶりの2クラス37名です!
全学年1クラスだった校舎に1-2の教室が誕生し、在校生もウキウキの様子。
例年に増して、賑わい溢れる入学式でした。

高齢者の介護予防・福祉増進の活動を視察

未分類 / 2018年4月6日

新宿区は区内に居住する高齢者を対象とした地域支え合い活動等に対し、助成を行なっています。
本日は活動をされている状況の視察をさせて頂きました。
地域包括の大切な事業なのですが、他の模範となる様な活動を楽しく行なっておりました。

外濠がきれいになります!

未分類 / 2018年4月5日

木もと通信2018春号が完成しました。
前回の議会で取り上げた外濠の水質の改善についての報告になります。
多くの方々に更に親しまれる美しい外濠を是非実現したいと思います!

四川フェスin新宿中央公園

未分類 / 2018年4月4日

多文化共生のまち新宿で 『四川フェスin新宿中央公園』 が開催されます! 4月7日(土)11:00〜17:00 4月8日(日)10:30〜17:00 会場 新宿中央公園 水の広場 入場は無料、本格的な四川料理と四川の伝統芸能がお楽しみ頂けます。 私も開催に向けてお手伝いさせて頂いたイベントです。 ぜひ、ご参加ください! 3949ADCB-CC97-41A1-A5DB-37F49F9A9389

『訪問・調査』運動をスタート!

未分類 / 2018年4月3日

今日は東京都本部議員総会があり、新年度の出発を致しました。
4月より全国で「子育て」「介護」「中小企業」に関するアンケート調査「100万人訪問・調査」運動をスタートします。
地域密着の議員として、しっかりと地域の声を聞き、国会、都議会とも連携しながら政策の立案、実現に向け頑張って参ります!

H27.12月 活動日誌

未分類 活動日誌 / 2015年12月1日

【12月】

頂いた区民相談件数 14件

対応済み  11件 

取り組み中  3

 

【累計】

頂いた区民相談件数 218件 

対応済み  182件 

取り組み中  36

 

12/1  常任委員会

12/2 特別委員会

12/4 幼稚園子供会

12/5 障害者支援センター冬まつり

   もちつき

冬まつり

冬まつり

12/6 もちつき

12/7 全員協議会

   本会議

   常任委員会

12/9 常任委員会

12/10 漱石山房総会

漱石山房総会

漱石山房総会

12/11 社会福祉協議会評議委員会

12/12 ライオンズクラブクリスマス例会

12/15 特別委員会

   連絡協議会

12/17 地域共同学校運営委員会

12/21 消防団積載車点検

12/27 町会餅つき大会

12/28 町会餅つき大会

12/29 歳末警戒

12/30 歳末警戒

 

 

 

 

サーフィン五輪種目追加を応援します!

未分類 / 2015年9月9日

FB_IMG_1447761448166.jpgサーフィン

NSA(日本サーフィン協会)東京支部顧問の南郷哲弘さんより、新宿区にサーフィン五輪種目への応援依頼を頂きました。吉住区長のご理解を頂き、新宿区はサーフィンの東京五輪正式種目を応援する首長連合に賛同することになりました!正式発表は来年になりますが、若者の街新宿としてしっかりと、サーフィンを応援していきます!

 

 

 

広島平和式典

未分類 / 2015年8月12日

広島の平和式典に、新宿区議会の代表として参加させて頂き、献花を致しました。広島へは高校の修学旅行以来、20年ぶりになります。
平和資料館、原爆ドームをめぐり、改めて原爆、戦争の悲惨さを実感いたしました。また、投下より70年。当時の様子を語れる方々の年齢を考えると、私たちの世代が、次の世代に、これを語り伝えていかなければならないとの使命も感じました。
”自身の立場で出来る事”を考えさせられる機会となりました。