Menu

  • Home
  • ブログ
  • Twitter
  • 実績動画
  • 地域実績マップ
  • 政策
  • 実績
  • プロフィール

 国分寺市議会議員  木島たかし

【2022年最初の街頭活動】

2022年1月2日

image0.jpeg
image2.jpeg

1月2日
公明党国分寺市議団3人で国分寺駅南口にて行いました。
本年も皆さまの安心と安全を守り、希望あふれるまちの実現に向けて決意を新たに全力で活動してまいります。どうぞ宜しくお願い致します。

国分寺駅北口での街頭活動・新庁舎建設等特別委員会

2021年11月5日

image1.jpeg

11月5日

今朝は国分寺駅北口での街頭活動からスタートしました。

その後、市議会の新庁舎建設等特別委員会

建設地西側に設置が検討されている横断歩道箇所について、歩行者(来庁者)の安全性の観点から信号機設置の検討もあわせて求めました。

また、建設に向けての設計が進んでいますがその内容について確認。

地下1階への雨水流入防止など水害発生時への備えについて。
その他に、サーバー室のセキュリティ対策。
また、今後設計が進む中で事業費への影響の把握の重要性について質問を通じて確認しました。

市議会定例会がスタート。会派で新型コロナワクチン接種に関 する緊急要望

2021年5月11日

image0.jpeg

本日より、国分寺市議会の第二回定例会がスタート。

議員任期の折り返しとなり、議会人事も改選となりました。

私は、議会運営委員会(副委員長)、建設環境委員会及び新たに設置された新庁舎建設等特別委員会の委員となりました。
決意を新たに頑張ってまいります。

また、本日の本会議終了後、公明党会派として市長に新型コロナワクチン接種に関する緊急要望を行いました。

国分寺市でもいよいよ明日より85歳以上の方からの新型コロナワクチン接種が開始となります。

円滑に進むように丁寧な取組みを求めさせていただきました。

予算特別委員会がスタート

2021年3月8日

image1.jpeg

本日,国分寺市議会の予算特別委員会が始まりました。
3月16日までの平日の7日間にわたり行われ,令和3年度の予算審査を行います。

初日の本日は財政概要や新型コロナウイルスワクチン接種体制確保に関する歳入等の質疑を行わせていただきました。

明日からも緊張感を持って臨んでまいります。

決意を新たにご挨拶に

2021年2月1日

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpg

本日より2月のスタート。

公明党青年局次長で次期衆議院選挙の比例区東京ブロックの公認予定候補の河西宏一氏に国分寺市に来ていただき、地域を一緒にご挨拶に歩きました。
様々なご意見とご要望をお聴きしました。
皆さまの公明党に対するご期待にさらに真剣にお応えしなければならない。との責任と決意を新たにしました。
頑張ってまいります!iPhoneから送信

市議会臨時会とオンラインでの支部会

2021年1月19日

image0.jpeg

本日、国分寺市議会の令和3年第1回臨時会が行われ、
新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に向けての準備を進めるための補正予算の審査が行われ、委員として議論。
関係議案が可決しました。

実施時期等の詳細は今後国から示されますが、その状況を踏まえて、市として医療機関等との委託契約やコールセンターの設置などの取組が進められます。

円滑に進むように引き続き丁寧な取組を求めてまいります。

また、夜はオンラインで党の支部会を行いました。

今日より1月28日まで地域ごとに5回開催します。

国分寺市のコロナ対策の現状等や私の取組をご報告させていただきつつ、ご参加いただいた多くの方からも地域の課題等、貴重なご意見とご要望をいただき感謝の思いです。

皆さまのご期待にお応えてまいります。

議会運営委員会。臨時会の開催へ

2021年1月15日

image1.jpeg

本日、国分寺市議会の議会運営委員会が行われ、委員長として運営にあたりました。

市議会だより(2月1日号)の確認。

また、行政側よりコロナ対策での今後のワクチン接種に向けた準備を進めるための補正予算の提案がされる方向となり、1月19日に市議会の臨時会が開催されることになりました。
その議事日程等についての協議と確認を行いました。
コロナ禍から市民生活を守るための様々な対策が速やかに進むように力を尽くしてまいります。

本年最後の朝の駅頭から

2020年12月29日

image0.jpeg

本年最後の朝の駅頭。

今朝は西国分寺駅南口での街頭活動からスタート。

一年間の感謝の気持ちを込めてご挨拶をさせていただきました。

多くの方から暖かい励ましのご挨拶をいただき感謝の思いです。

その後は地域の中を一日、ご挨拶に歩きました。

日々決意を新たに頑張ってまいります。

国分寺駅北口交通広場完成に向けて

2020年10月26日

image0.jpeg
image1.jpeg

本日は市議会の国分寺駅周辺整備特別委員会の閉会中審査。
委員として議論しました。

12月末完成に向けて工事が続く、国分寺駅北口の交通広場の進捗状況を確認。

広場内には新規バス路線として、
京王バスの「武蔵小金井駅北口方面行」が来年2021年の1月中旬頃から運行開始となります。
また、本年(2020年)12月下旬広場完成時には、同じく京王バスの既存路線の総合医療センター・小平団地方面行も北口交通広場にバス停が新設となり、利用者の利便性が大きく向上します。

他にも、
広場及び周辺道路の遮熱対策やバリアフリーの対策などについても質疑で確認。
エスコートゾーン(横断歩道の中央部に敷設した点字ブロック)→もう少し検討が必要とのこと。
他に広場付近での福祉車両優先乗降スペース(写真は武蔵小金井駅南口に設置されているもの)の設置などについても確認。
こちらは交通広場完成と同時に実現の方向です。

検討を要する課題もあるため、一部は来年の取り組みになりそうですが粘り強く取組んでまいります。

朝の駅頭(国分寺駅北口)からスタート

2020年8月27日

image0_2.jpeg

8月27日

今朝は国分寺駅北口での街頭活動からスタートしました。
開始前に少し雨が降り、蒸し暑さを感じる中での活動となりましたが元気に行うことができました。
本日もご相談をいただく中で、コロナ禍での支援策のさらなる充実の必要性を感じました。
一つひとつの課題に丁寧な取り組みを進めてまいります。

  • 前へ
  • 次へ
Twitter
@kijima7110 からのツイート
最近の記事
  • 国分寺市 新年度予算で多くの政策が実現
  • 朝の駅頭・一般質問を行いました
  • 雨の駅頭・定例会もスタート
  • 第三回定例会に向けた議会運営委員会
  • 第二回定例会での木島たかし の一般質問
ブログバックナンバー
サイト管理者
  • 国分寺市 木島崇
  • kijima7110@gmail.com

Copyright c 2010 [木島たかし]. All Rights Reserved.