ブログバックナンバー
サイト管理者
福井市 西本恵一
nishimotokei@ybb.ne.jp
バックナンバー 2015年 7月

h270726勝山市議会議員選挙 北川あきこ候補4期目の挑戦です。女性の視点、庶民目線で、一生懸命動きます。ご支援よろしくお願いいたします。

h270725今朝は「ひのでふれあいフェスタ」準備作業。段取りが良かったのと多くのお手伝いがあったおかげで例年の半分の時間で終了しました。

16時開催で昨年より1時間早い開会式で、そのせいか物凄い照り返しで焼けました。今日は市内でお祭りをしている地区が多く、他のお祭りにも顔を出してきました。

最後はナイアガラの滝で閉め、素晴らしい大会になりました。なお、いつものことですが準備の途中、住民に呼び止められて公安委員会に対する2件の相談を頂戴しました。

 

h270723福井県議会スポーツ促進議員連盟で和歌山県を視察してきました。あと66日で紀の国わかやま国体です。3年後の福井国体に向け先進県の取り組みを学びにきました。

和歌山県の人口は和歌山市など北部に集中、一方で宿泊先は県南部の白浜町や那智勝浦町などの観光地に多く、そのため大阪南部も宿泊先として考えているとのこと。

おもてなしは長崎国体でも評価されていたもので「笑顔で声かけ」がとても大切だそうです。

国体を開催するには施設が必要です。既存の施設が利用できれば良いのですが、老朽化により改修や新設が必要になるものもあります。わかやま国体開会式が開催される陸上競技場は改修費で45億円。耐震に強い綺麗な施設に生まれ変わっています。

また、和歌山市つつじが丘テニスコートは屋内4面、屋外16面、なんと67億円もかけて作りました。学校土地として予定していたそうですが、その土地代が49億円で、昨年7月から利用されています。屋内の稼働率が80%、屋外は30%強です。小さな大会は毎週、大きな大会は年10回位は開催しているそうです。さらに秋葉山県民水泳場も2年前に96億円かけて作り直しました。

福井県も3年後の国体に向け運動公園など改修工事を進めています。

DSC_0602「ふくい創生・人口減少対策戦略」策定に向けた地区意見交換会(福井市・あわら市・坂井市)が国際交流会館で行われました。

一部上場企業を退社してUターンした女性起業家から「未婚で子どもは持ちたい女性もいる」とのご意見に、若い女性の結婚観や生活観の現状を見ました。

金融機関の代表の方に、私から男性の育児休暇の取り方について質問。「育児休暇は上から指示することが大切」と答えが返ってきましたが、確かに企業風土の醸成が必要だと感じました。

12名の県民代表と県職員、福井市職員、坂井市職員と県議会議員が参加した会合で貴重なご意見がありましたが、会合の持ち方(規模、開催回数、参加対象等)には、いささか疑問を持ちました。もう少しきめ細やかに、特に若い女性の参加を増やして、もっとご意見を聴く機会を作るべきではないかと思います。

h270718「福井城址 お堀の灯り 」6800個の灯りでライトアップ。日之出公民館成人ふれあい学級で来ています。語り部さんに説明を受けながら郷土の歴史を勉強、再発見が一杯あります。灯台もと暗しです。

県議会初定例会が閉会しました。緊張感のある24日間でした。最後に議会改革検討会があり、私から5点(特別委員会の持ち方、ペーパーレス化、委員会ネット放映、資料提供の方法、選挙公報発行)について提案説明を行いました。

h270712私の地区を縦断する1級河川古川の掃除。1年に1回3m下の川底に降りて、空缶、空瓶、トタン板、鉄柱、長靴などを拾います。毎年行っているので少なくなってきていますが、ゴミを川に投げ入れる根性がわかりません。久しぶりに大きなナマズに遭遇。驚きましたが、なぜか嬉しかったです。

11年前に釣り用の腰まで長靴を買って、この時にだけ利用しています。12年前に回覧板を見落として清掃に出なかった時があり「議員は率先して行え!」との近隣からのお叱りに大反省してからです。それ以来、町内奉仕日は見落とさなくなりました。

IMG_5488厚生常任委員会で補正予算や所管業務について質問。

1.地域防災リーダー養成事業について
 防災士を4年間で1200名養成(1年で300名)、講座は無料、試験+登録費用で8000円負担)
2.清水特別支援学校道路冠水対策について
 浸水現場を確認してから対策を考えたい。
3.薬のもらいすぎ対策について
 県内30店舗でモデル実施、9000バックを支給
4.ふくい動物管理指導センターについて
5.児童科学館について
6.成人の発達障がい者支援について
7.ジェネリック医薬品使用促進について

h270705第66回市民体育大会ボウリング競技をWAVE40で開催。男子29チーム、女子22チームが参加。県連会長として開会式で挨拶してきました。東京オリンピックの追加選定競技8種目に残っており、楽しみです。

結果は男子が社南地区、女子が東安居地区が優勝、前年度男子優勝のわが地区の日之出は3位でした。

h270704日之出地区青少年環境浄化一斉点検に参加。9時に公民館に集合し、通学路を中心にそれぞれの居住ブロックに分かれて点検。幾つもの問題点が見つかりました(写真は道路陥没です)。