menu
バックナンバー 2020年 2月
鷲ヶ峰地域の2つ会場で議会報告の機会をいただきました!ギター演奏やビデオ上映など楽しく感動の集まりに元気を頂きました。終了後の懇談会では、ダウン症のお子様を育てあげたお母様からのお話や癌を乗り越えられたご経験など沢山の勇気をもらい笑顔溢れる時間でした!引き続き、小さな声を聞き漏らさず、お役に立てますよう働いてまいります。
122122
コメント3件
いいね!
コメントする
シェア
午前10時から総務委員会に出席、総務企画・経済労働・臨海部局からそれぞれ報告を受け、代表質問の準備にかかりました。午後からは地元にもどり、宮前区商店街連合会の賀詞交換会に幕前でご挨拶、その足で宮前市民館で開催された「社会を明るくする運動」での健全な青少年の表彰式に町内会長として参加。我が町内会からは、宮前平中学校で走り幅跳びで活躍している生徒と宮前平小学校で野球や町内会で頑張っている児童が表彰されました!受賞された皆さん、おめでとうございます。さらなる活躍を期待しています!
116116
コメント4件
いいね!
コメントする
シェア
皆様の声をカタチに
平5丁目東名トンネル付近の約10mほどの一方通行道路、毎日のように車やバイクが車両進入禁止の標識を見落として侵入し、危険だという近所の方の相談を受け、現地調査したうえ、宮前区役所道路公園センターと連携を取り、左折の道路標示に誘導ラインを引くなどの対策を取らせて頂きました!
実際、車を走らせてみましたが、運転席からもはっきり新設の道路標示や誘導ラインがはっきり見えて、近所の方からも”侵入車が減った!”と喜びの声を頂きました❗️
143143
コメント1件
いいね!
コメントする
シェア
午前10時から花の台町内会2月度役員会を開催させて頂きました。1月に年度行事、最後のイベント賀詞交換会を終えたばかりですが、一息つく間も無く令和2年度の年間行事日程をお示しさせて頂きました!宮前平中学校はじめ、宮前平、宮崎台、富士見台小学校での推進会議について、防災フェスタについて、不法投棄防止について等議題は盛り沢山。先の宮前区消防出初式では、我が町内会が防火協会から表彰されました!今年も、町内会役員一丸となって安全安心、顔の見える町内会運営に取り組んで参ります!
113113
公式Twitter
最近のコメント
    サイト管理者
    田村 しんいちろう
    tamura@komei-kawasaki.com