カテゴリー(未分類)

6月議会が最終日を迎え、清掃事務所整備工事請負契約の締結や川西市斎場に指定管理制度を導入するための条例改正、補正予算(加茂井堰の修繕、斎場の指定管理に向けた費用など)が可決した。
また「小中学校における少人数学級の実現と義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書」と「ヘルプマークのさらなる普及推進を求める意見書」が採択された。

6月議会の補正予算審査で、豊川橋山手線の絹延橋第1踏切拡幅等の工事の説明があり、工事期間が当初の平成29~30年度が平成29~32年度へと延長され事業費も5.95億円から8.10億円となっている。踏切拡幅は、構内踏切を廃止して下り線改札口を新設し、車道と歩道を分離し、車道のセンターに警報機が設置されるセンターアイランド方式となる予定。

20180618_絹延橋第1踏切拡幅等の整備工事について 1

平成30年の市議会(定例会)が始まりました。
今回は、2月16日から3月26日までの39日間で開催されます。
今、定例会では平成30年度の予算や市立川西病院の指定管理者の指定などの重要案件があります。
定例会の冒頭では、大塩市長の施政方針も述べられ、平成30年度からの5年間の市政運営の指針となる「第5次総合計画後期基本計画」もスタートします。
この計画においては、「こども未来プロジェクト」「いきいき健康プロジェクト」「まちの魅力向上プロジェクト」を軸としながら、行財政改革にも取り組みながら、持続可能なまちづくりを目指すと共に、キセラ川西プラザの今秋完成や新名神高速道路の完全開通、公立病院の存続と建替え、安定した経営、市民の安心できる医療体制を確保するための(仮称)川西市立総合医療センターなどが予定されています。

12月定例会は、11月25日から12月22日までの28日間の会期で開催されます。
提出議案は、「川西市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について」ほか17議案が提出されました。

12月2日、5日、6日で一般質問(19名)を10時より行います。
傍聴もできますので、市役所6階の議会事務局までおいでください。

ふれあいプラザの4階会議室で開催された「聞こえない親の育児について」と題し、講師として川西ろうあ協会会長の種池さんと伊丹ろうあ協会の川淵さんが登壇されました。
具体的な内容で、分かりやすい内容で手話でお話をされ、通訳の方が言葉にしていただきました。
参加者も75名と多くの方々が参加されておられ、とてもいいお話でした。

川西南中学校の学校評議員会に参加しました。
学校の近況報告などを伺ったのち、本年度の学校教育アンケートについて協議を行い継続的な観点より、教職員と保護者は過去と同じ形態でのアンケートを行い、今年から生徒にも新たにアンケートを実施することに決めました。

桜小コミュニティのミニ運動会が桜が丘小学校の体育館で開催されました。
川西市長や県議も駆けつけご挨拶をいただきました。
体育部会に参加している各団体を中心に楽しいひと時を過ごさせていただき、日頃の運動不足解消にもなりました。
これからもたくさんに方々に参加していただき、楽しい運動会になるよう協力していきたいと思います。

今日は、宝塚市、伊丹市、池田市、箕面市、豊能町、能勢町、猪名川町などへご挨拶に伺いました。

丹波市よりスタートして、篠山市、三田市、神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市へご挨拶に伺いました。

本日、議長・副議長の選任が行われ、議長に久保義孝議員が、副議長に大矢根秀明に決定しました。
これからの議会運営にしっかり取り組んでまいりたいと思います。
皆さまには、何かとお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

Twitter
サイト管理者
川西市 大矢根秀明
hide_3827@yahoo.co.jp