Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 公明党の実績

長野県議会議員 川上のぶひこ

ごあいさつ

私は、愛する地域のため、豊かな自然に恵まれた南信州を発展させるために、全力で走り抜いてまいります。

県民の皆様のご意見を伺い、県政に役立つ地域資源の有効活用をめざします。

そして未来に希望の持てる“南信州”構築を掲げ、世界に誇れる長野県を!との思いで、全力で働いてまいります。

皆様のご指導、ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。

長野県議会議員 川上のぶひこ

2022年6月25日

6月24日 県議会6月定例会一般質問にて次の3項目について質問致しました。 1.ウクライナ避難民の支援について 2.帯状疱疹の早期受診と予防の推進について 3.コロナ禍における中小企業支援について ウクライナ避難民の支援 […]

続きを読む

2022年6月16日

6月16日 県議会6月定例会が開会し、一般会計54憶6千万円余の補正予算案、盛土等の規制条例案などが提出され、知事より提出議案の説明がありました。 終了後、下伊那土木振興会による県建設部への提言活動が行われました。 はじ […]

続きを読む

2022年6月12日

6月12日 飯田市にて「三六災害60年シンポジウム」が開催されました。昭和36年6月の大雨は、伊那谷に死者・行方不明者136人、浸水戸数18,488戸に及ぶ甚大な被害をもたらしました。シンポジウムでは、「天竜川上流域の降 […]

続きを読む

2022年6月12日

6月11日 「ウクライナの皆さんを応援しよう!ひまわりプロジェクト」 午前9時高森町アグリ交流センターに集合、「平和の種プロジェクト」発起人である堀本さんからお話を伺い、近くの畑にひまわりの種をまきました。大勢の皆さんが […]

続きを読む

2022年6月9日

6月9日 飯田市にて、令和4年度国道153号飯田南バイパス整備促進期成同盟会総会が行われました。飯田市と下伊那西南部を結ぶ広域幹線道路としての機能強化と住民生活の安全性や利便性の確保、リニア駅とのアクセス強化を図るものと […]

続きを読む

2022年6月8日

6月8日 阿南町で令和4年度(主)阿南根羽線改良促進期成同盟会総会が、阿南町、売木村、根羽村の首長、正副議長、議会委員長が出席し開催されました。 (主)阿南根羽線は阿南町国道151号交差点を起点とし根羽村(主)設楽根羽線 […]

続きを読む

2022年6月7日

6月7日 県議会総務企画警察委員会による北中信地域現地調査2日目。 大町市にて北アルプス地域振興局ほか県の現地機関を調査。千曲市にて戸倉上山田商工会による電気自動車の制作「ゼロカーボンチャレンジ」を視察、地元観光と工業の […]

続きを読む

2022年6月6日

6月6日 県議会総務企画警察委員会による北中信地域現地調査1日目。 長野合同庁舎にて長野地域振興局他県の現地機関を調査、塩尻市にて桜香会の「奈良井とうぶき」を原材料としたお菓子、漬物など奈良井宿のおもてなし商品開発事業を […]

続きを読む

2022年6月5日

6月5日 飯田市武道館にて南信柔道連盟飯伊支部・飯伊柔道協会主催による「南信柔道飯伊大会」が開催され、来賓として出席させていただきました。 大会には小学1年生から中学3年生、一般男子が参加。コロナ禍で練習会場の確保が難し […]

続きを読む

2022年5月31日

5月31日 県議会産業観光企業委員会現地調査が南信州地域を対象に行われ、地元県議として同行させていただきました。飯田市で精密切削加工のロボット化に取り組む三和ロボティクス、松川町で小渋第2発電所・小渋えんまん発電所を視察 […]

続きを読む

公明党デイリーニュース(2022年8月10日付)
77回目 長崎原爆の日 核廃絶「未来守る道」
  • ・災害時の踏切
  • ・【主張】外国人技能実習制度 人権守り安心して働ける仕組みに
ニュース一覧へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 322
  • 319
  • 316
  • 313
  • 310
ブログバックナンバー
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (4)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年2月 (1)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 川上 信彦
  • kawakami.nobuhiko0728@gmail.com

Copyright c 2010 川上 信彦. All Rights Reserved.