モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
Twitter
ブログパーツ
公明党広報
サイト管理者
川口市 萩原一寿
dtmp-a0509ka@diamond.broba.cc

4153_001%20(1)-thumb-autox1107-2782安倍晋三首相は日本時間の28日朝、米ハワイでオバマ大統領と日米首脳会談を行い、その後、慰霊のために真珠湾のアリゾナ記念館を訪問する。安倍首相を囲んで22日に懇談した際、その思いが伝えられた。

 

もう1つ、安倍首相から伝わってきたのが、日本とロシアとの平和条約締結への意気込みである。事実上、北方領土をロシア側が抑えているなかで、解決の手がかりは、旧島民の存在と1956年の「平和条約締結の後に歯舞と色丹を引き渡す」とした日ソ共同宣言である。

 

しかし、これまで、双方の主張の隔たりは大きく、目に見える前進はみられなかった。旧島民の生活体験と、墓参りのニーズは人道上も拒否できない。この前提があるうちに、旧島民の往来をしやすくし、共同経済活動ができる新しい制度をつくって、ロシア人と日本人が共存できる状態を生み出した上で、平和条約を結ぶしかないというのが安倍首相のとる「新しいアプローチ」である。

 

そのためには、プーチン大統領が決断できるようロシア国民の理解を促す努力も必要だ。人的交流を広げ、8項目の経済協力を進展させていくことが急がば回れでもある。2人の首脳だけの会談も多く、解決の鍵は両者の信頼関係である。またとない機会であり、安倍首相の今後の頑張りに期待したい。

 

今年も残りわずかとなった。漢字一文字で表すと問われて、安倍首相は「動」と答え、私は「進」と応えた。重要なものごとが前進した1年であった。伊勢志摩サミットを成功させ、オバマ氏の広島訪問を実現させた。夏の参院選は、自公ともに勝利した。プーチン氏の訪日が成り、安倍首相のハワイ真珠湾訪問も実現する。

 

順調ばかりではない。熊本地震で大地が動き、都知事選で小池百合子知事が誕生し、改革と継続の狭間で都政が揺れている。世界は、変調の観さえある。各地でテロが起きた。二者択一を迫った、英国のEU(欧州連合)離脱と、イタリアの憲法改正をめぐる国民投票で、現職首相が退陣に追い込まれた。米大統領選で予想外のドナルド・トランプ氏が勝利し、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、国会の弾劾決議を受けた。まさに、安倍首相の「動」が当てはまる国内外の様相である。

 

来年も、ドイツとフランスの国政選挙が注目され、トランプ米政権の船出に注意深く対応しなければならない。中国では秋に政治の求心力が高まり、韓国の次期政権をにらんだ展開にも目が離せない。国際社会は不透明感が漂う。

 

だからこそ、日本の政治の安定が重要である。最近、外国要人に「日本の政治の安定は経済にも外交にも貴重であり、素晴らしい」と言われる。政権与党がしっかり安定を保ち、デフレ脱却の道を進め、積極的平和主義を実行する安倍首相を支えていきたい。(公明党代表)

【2016年12月28日(27日発行)付 夕刊フジ掲載】

コメントは受付けていません。