モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
Twitter
ブログパーツ
公明党広報
サイト管理者
川口市 萩原一寿
dtmp-a0509ka@diamond.broba.cc

imageバラク・オバマ米大統領が27日、現職の米大統領として初めて広島を訪問する。伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)に参加した後、安倍晋三首相と岸田文雄外相が同行し、原爆資料館などを案内するという。「唯一の被爆国」である日本の被爆地に、投下した国の大統領が訪れる歴史的な快挙である。

日米両国は70年前の悲しい戦争を乗り越えて、戦後、友好国・同盟国として歩んできた。改めて、これからの歩みをさらに強くする一歩としたい。日米、そして近隣諸国には、さまざまな思いを持つ人々がいる。容易ならざる道を前に、まず、確実な一歩を印すことが大切なのだ。

ここに至るまでには、周到な積み重ねがあった。

オバマ氏は就任直後の2009年4月、チェコのプラハで「核兵器のない世界」を目指す演説をし、その年、ノーベル平和賞を受賞した。この演説の背景には、キッシンジャー元国務長官やペリー元国防長官など「四賢人」といわれる、かつて米国の核政策を担った要人たちの具体的な提言があった。

プラハ演説から7年。その間、ジョン・ルース前駐日米大使が、まず広島の「平和祈念式典2010」に初めて参加し、12年には長崎の式典にも初参加した。以後、現職のキャロライン・ケネディ大使も継続して参加している。

公明党は、オバマ氏ら要人の広島・長崎の訪問を提言するとともに、わが国が「核兵器のない世界」を目指して積極的な役割を果たすよう、日本政府にも要請してきた。

私自身、ルース氏やケネディ氏に「オバマ氏の広島・長崎訪問」を要請してきた。両氏とも、大統領に伝えることを約束してくれたが、慎重に言葉を選びながら「大統領自身が決めることだ」と付言した。

私は13年の訪米の際、キッシンジャー氏と会談し、「被爆地の方々が望んでいるのは、謝罪してほしいということではなく、『ともに核兵器のない世界を目指そう』という大きな願いからです」と、大統領への伝言を依頼した。キッシンジャー氏は「機会があれば山口代表のメッセージを伝える」と語った。

今回の一歩は、あらゆる犠牲者に追悼の意をささげ、恒久平和を誓い、核兵器のない世界を目指す機会となる。それを見届けて、次の展開に知恵をしぼりたい。

舛添都知事は「公私のケジメ」を明確に

このところ、東京都の舛添要一知事の「政治とカネ」にまつわる疑惑が取り沙汰されている。豪華海外出張や公用車での別荘通いだけでなく、家族旅行への政治資金流用疑惑まで報じられ、釈明と謝罪に追われている。

重要なことは、使い途と使ったお金の出所に「公私のケジメ」を明確にすることである。説明責任を尽くす誠実な努力を求めたい。(公明党代表)

【2016年5月18日(17日発行)付 夕刊フジ掲載】

コメントは受付けていません。