モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
Twitter
ブログパーツ
公明党広報
サイト管理者
川口市 萩原一寿
dtmp-a0509ka@diamond.broba.cc

《新・森田実の政治日誌》日中の扉を開いた公明党の平和の使者としての役割を高く評価する

和を以て貴しと為す(聖徳太子)

[以下は『財界さっぽろ』3月号の「森田実の永田町政治に喝!」欄に執筆した一文の要旨です]

 公明党は「平和の党」
 去る1月25日、山口那津男公明党代表と習近平中国共産党総書記とが会談し、「日中間の問題を外交上の対話で解決する」と合意しました。これによって日中間の扉が開き、軍事衝突の危険性が除去される第一歩が開かれたことは公明党の平和外交の成功といってよいと思います。大多数の日本国民は「ホッとした」のではないか、と思います。(中略)
 政治全体に影響力を発揮できる勢力をもつ政党で、平和主義を貫いているのは公明党だけです。国民のなかには、公明党が極右政治家の安倍晋三自民党総裁と連立政権を組んでいることから、公明党は平和主義の党ではないのではないか、と思っている人もいますが、公明党は筋金入りの平和主義の政党です。この点で公明党がブレることはない、と私は思っています。公明党は政権内野党として安倍首相の極右への暴走を止める役割を担っているのです。そして、今回の訪中で、健全なブレーキ役を見事に果たしました。
 世界中から支持された公明党の訪中
 去る1月25に、公明党の山口那津男代表、石井啓一政調会長、西田実仁広報局長らの公明党訪中団は北京で習近平中国共産党総書記と会談し、外交上の対話によって日中関係の改善をはかり、対話をを重ねて、日中首脳会談をめざすことで合意しました。この合意を安倍晋三首相も受け容れました。このことは大変に意味あることです。
 山口・習会談は世界の大ニュースになりました。世界中が2012年9月以後の日中対立を心配していました。いつ軍事衝突が起こるかわからない状況になっていました。
 日中両国が戦争を始めれば、世界経済は暗転します。新日中戦争が世界大恐慌の引き金を引くことが心配されていました。しかも、日中両国民の領土ナショナリズムは高揚する一方でした。一触即発でした。この状況が山口・習会談で緊張緩和に動き出したのです。世界中が「ホッとした」のでした。
 今回の山口代表ら公明党訪中団は大きな成果を上げました。日本の反中国領土ナショナリズムへの暴走に待ったをかけたのです。このことは素直に賞賛すべきことです。私は国民の一人として公明党に、ありがとう!と言わなければならないと思います。(中略)
 日本の政治は平和の方向に舵を切るべし
 私は日本の政治の基本は、日本の歴史のなかにあると思っています。現在の政治が立脚すべき理念が、先人の教えのなかにあるのです。欧米のモノマネなどする必要ないのです。私は15年ほど前にこれを次の5つの格言にまとめました。
 ①和を以て貴しと為す
 ②一隅を照らす者は国の宝である(最澄)
 ③広く会議を興し万機公論に決すべし(五箇条の誓文)
 ④天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(福沢諭吉)
 ⑤国家の実力は地方に存する(徳冨蘆花)
 日本の政治は、この5原則を逸脱したとき、国民を不幸にしました。この5原則を守っていれば、日本は平和に生きることができるのです。
 最近の政治が、この5原則から逸脱し始めていることを私は心配してきました。とくに日本と中国との関係について日本の政治は乱れました。攪乱者がいたのです。石原慎太郎前都知事、前原誠司元外相、野田佳彦前首相、玄葉光一郎前外相らの右翼ナショナリストが暴走した結果でした。尖閣問題では「沈黙が金」でした。前原、石原、野田、玄葉らの右翼ナショナリストが、余計なことをしたのです。野田内閣が2012年9月11日の尖閣国有化の閣議決定が大間違いだったのです。尖閣をめぐる日中両国の対立は武力衝突寸前まで進行しました。全世界が憂慮するほど危険な状況になっていました。
 軍事衝突の瀬戸際で公明党が動きました。長年の中国との信頼関係がモノを言いました。公明党と支持組織の創価学会は中国政府と中国のリーダー層と強い信頼関係を築いていたのです。山口・習会談において習総書記から池田大作創価学会名誉会長の名が出ました。池田名誉会長は中国指導層との固い信頼関係を築いてきたのです。安倍首相は、山口公明党訪中団の訪中の成果を認めました。この上は、安倍首相が日中関係改善のために努力することが必要です。日本は世界中が心配するような危険なことは、してはいけないのです。
 最近まで日本の政治に戦争へのベクトルが働いていました。1月下旬の公明党訪中団長の山口那津男代表と習近平中国共産党総書記との会談によって、日本の政治のベクトルが平和の方向に転換しました。このチャンスを生かさなければならないと思います。いまこそ、「反平和・極右」から「平和・中道」への政治ベクトルの転換を行うべきです。

コメントは受付けていません。