川口市の国際ボランティアが主催する恒例の「川口国際交流新年の集い」が1月20(日)川口市総合文化センター・りりあで開催されました。私も、「NPO法人国際交流クラブ」の会員として参加させていただきました。この集いには岡村川口市長も訪れ大成功で終了いたしました。現在、川口市の外国人登録者数は1万8千人を超えております。どこの出身の国の方でも住んで良かったといわれる川口を築いていきたいと思っております。
芝下1丁目児童交通公園前に進入禁止のラインと通学路を表すグリーンベルトが敷設されました。当地は芝下1丁目の児童が芝中央小学校に通学するための重要な通学路でもあり、付近にはパチンコ店の駐車場があるため安全確保のため、地域の住民の方から強い要望がありました。今後もさらなる交通対策の充実をはかって参ります。
2008年の初頭を飾る恒例の川口総支部新春街頭が1月3日午後川口駅東口そごう前で開催されました。これには西田実仁参議院議員、長沢広明前衆議院議員が駆けつけて頂きました。本年は昨年以上の大切な政治決戦の年となるものと思われます。公明党は現場の声を国政・県政・市政につなげ、ネットワーク政党としての役割を果たして参ります。
Copyright © 2010 萩原 一寿. All Rights Reserved.