menu
バックナンバー 2024年 3月

長野市は大岡地区の他に七二会地区にも福寿草が群生しています。
今日は訪問活動の合間に七二会小坂の福寿草まつりへ。
福寿草が黄色いじゅうたんのように敷き詰められていて、とてもきれいでした。
福寿草まつりは今月27日まで開催されています。ぜひお越しください。

地元の幼稚園の卒園式に出席。
緊張しながらも輝く笑顔の卒園生の姿に私も嬉しくなりました。
4月からは小学生。楽しく元気に過ごしてくださいね。

長野市大岡地区での訪問活動の合間に福寿草まつりへ。
数日前の雪で隠れている場所もありましたが、かわいい福寿草が咲いていました。
遠くに見えるアルプスも絶景です。
地域の方とお話する中で、今がちょうど見頃だとお聞きしました。
皆様ぜひお越しください。

県議会は来年度当初予算案などを可決し、閉会しました。
当初予算のポイントとして
・人口減少への緩和と適応を進めるため、特に手厚い子育て支援策を展開
・地震防災対策の抜本的強化にも速やかに着手
などを踏まえた事業が予算化されました。
このうち、公明党県議団として提案していた子どもの医療費助成が拡充されます。
県として市町村に行っている子どもの医療費助成の補助が来年度から拡充されます。
これまで一部の市で18歳まで無償化となっていませんでしたが、県による助成の拡充もあり、来年度から県内どこの市町村に住んでいても18歳まで医療費が無償化となります。
また、災害時の逃げ遅れゼロ推進の1つとして、昨年の6月議会で「信州防災アプリ」の避難情報などのプッシュ通知の音声機能の追加を提案しましたが、来年度予算に事業が盛り込まれました。
これにより、視覚に障がいをお持ちの方などにも情報が伝わりやすくなります。
事業の早期の実現に向け、これからも粘り強く取り組んでいきます。

東日本大震災から13年。
公明党県議団でも、地震発生の時刻にあわせ、1日も早い復興への思いも込め、黙祷を捧げました。

県議会は今週、各分野ごとに委員会が行われました。
私は環境部、教育委員会関係を審査する委員として、災害時の小中学校トイレ整備や薬物乱用防止教育の推進、子供の可能性を信じる教育、ゼロカーボンへの対応などについて質問させていただきました。

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
公明党広報
サイト管理者
加藤 康治
kato-y@ngn.janis.or.jp