menu
バックナンバー 2022年 11月

本日、11月県議会が開会しました。
⻑期化する価格⾼騰への対応として、事業継続への支援やエネルギーコストの削減に向けた事業や新型コロナへ対応するための予算案等が提案されました。
開会に先立ち、昨日は会派で予算案の勉強会を行いました。
私も来週から行われる本会議や委員会で、皆様からいただいたお声を踏まえ質問させていただきます。
予算案については、こちらをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/zaisei/yosan/hosei/documents/01_r0411point.pdf

篠ノ井駅前通りで今年最後のしののい軽トラ市 。
先月の全国大会に引き続き、多くの出店で賑わい、地元で採れた新鮮な農産物等がたくさん並んでいました。
来年の開催を楽しみにしています。

県内で検討が進められている県立高校再編・整備計画の説明会に出席。
私の住む地域では、農業、商業などの専門校の再編計画案が示されています。
県教委からは、時代の変化や少子化の中にあっても、地域の専門の学びを持続可能なものにしていきたいとの説明がありました。

住みよいまちづくりを進めるため、地域の身近な課題などについて、市民の皆さんと荻原長野市長が意見交換を行う「ながの未来トーク」を篠ノ井で開催。
3年前に篠ノ井地域を襲った台風災害のスライドと朗読劇による発表を拝見し、防災・減災の取組を進めることを改めて決意させていただきました。

地元の小学校の通学路にもなっている県道の現地調査。
道幅が狭く歩道も未整備のため、交通安全上危険な状況です。
地域の皆様の地道な活動やご協力等により、道路拡幅事業が進んでいます。
子どもをはじめ通行者の安全確保に向け、皆様とともに今後も粘り強く取り組んでいきます。

毎週木曜日、#篠ノ井 駅前での朝の街頭活動。
公明党の提案により、電気やガス料金の軽減、子育て支援策等が盛り込まれた国の総合経済対策、松井英雄市議との連携により実現した県道の通学路の安全対策等についてご報告しました。
ご通行中の方からの激励に元気をいただきました。

公明党北信総支部大会を開催。
中川宏昌県代表をはじめ、ご来賓や代議員の皆様にも4年振りにご出席いただきました。
今回、北信総支部長の大任を拝しました。
総支部の更なる発展、党勢拡大を目指し、全力で闘ってまいります。
2年後の公明党結党60年へ、勇躍前進していくことを誓い合いました。

県議会の県外調査、最終日。
名古屋にある三菱重工業へ伺い、航空宇宙産業の現況について調査。
工場では飛行機で一番大きな翼となる主翼を製造しており、その様子も視察させていただきました。
3日間の県外調査も今日で終了。
帰りの電車の車窓から姨捨の景色が見え、長野へ帰ったことを実感しました。

県議会の県外調査2日目。
3年後に開催される大阪・関西万博について調査。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、世界中の皆様の参加により、創り上げていきたいとの説明がありました。
万博会場が整地されている様子も見えました。
万博の成功を期待するとともに、万博を通じて長野県の文化芸術の発信や観光誘客に繋がるよう、今後、知恵を絞っていく必要があると感じました。
午後は名古屋へ移動し、長野県名古屋事務所から業務の状況等について説明を受けました。

今日から県議会の県外調査で大阪へ。
産学官連携による新たなビジネス支援を行っている #大阪イノベーションハブ や、様々な方の知を結び合わせて新しい価値を生み出す場を創出する
#ナレッジキャピタル 等を調査。
大阪駅の北側は大規模な再開発が行われており、街にも活気があります。

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
公明党広報
サイト管理者
加藤 康治
kato-y@ngn.janis.or.jp