menu
menu
バックナンバー 2020年 3月

新型コロナウィルス感染拡大の影響で家計が急変した学生にも高等教育無償化の対象とする特例措置適用の可能性があります。詳細は在学校か相談窓口にお問い合わせください。先の参院予算委員会でも安江参議院議員が現況下1E642A42-BF17-47A4-B939-D94D82B5294Eでの「学生への迅速な奨学金支援による救済」を訴えています!!

清掃ボランティアをされてる方からのご相談を受け、先ずは現場確認。不法投棄で荒れてる現場。川底に降りて見てみましたが現場上流水源が澄んでいただけ、余計に衝撃でした。環境改善に動きます。A29205BE-5309-48AD-85F6-CDED0EED4FE3

436FC660-1FD1-471B-8ED4-A7CDAB949752愛知県も特措法に基づき「愛知県新型コロナウィルス感染症対策本部」を設置。とりわけ、集団感染リスクへの対応として外出時、気をつける3つの「密」回避を挙げています。

今夜は「EARTH HOUR アースアワー」の日です。毎年3月末の土曜日、世界中で現地時間20時半から21時半までの間、消灯というアクションを通し、青い地球の未来を思う1時間です。家族で一緒に自宅で体験、もいいかもしれません!!今夜は月は見れないかもしれませんが・・・。9ECBE9EE-FB0C-4937-A014-9238D378BFF1

歩行者用信号機が設置されました。事故リスク軽減、横断待ち時間削減にもつながることを願います。地域住民の方からの長年の要望にやっと応えることができてよかったです。F2B5E4D2-9B10-4920-A35E-54E5DF198C2F

2月愛知県定例議会における一般質問に関する記事掲載がされました。25884F30-9E1E-4626-8803-521255B6173A

17301F46-52C2-43F2-94FB-E29E1006D37A「異邦人」で有名なフランス文学作家のカミュの1947年の作品「ペスト」を読みました。寓意作品ですが今の世界における新型コロナの状況に類似する場面もあり驚きの連続です。「天災などというものは人間の尺度とは一致しない」とのカミュの言葉。考えさせられる表現です。

国、県、市町村が連携して取り組む課題です。掲載されている市倉さんとお会いして話した際、愛知県の取り組み動向には注視されてました。現場の声を聞きながら引き続き環境改善に尽力してまいります!!BBDA482E-2B81-4E9A-8A14-4F0DEA85FB9D

国道幹線道路への出入口付近での事故防止、視界確保のため伐採を行いました。リスク削減、事故撲滅に少しでも貢献できる改善になればと願います。30E97D33-6EC1-4B24-B085-111C225D83F0

多胎児支援について多胎家庭のお母さん達と意見交換しました。地元の豊田市にも多くの対象者がいらっしゃることを再確認できました。更なる支援の充実に向け現場の声を反映していきます!!E5A277EF-DA0A-40B3-A55D-0F5E7992CFF6

加藤たかし
投稿日
2020年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者