menu
バックナンバー 2024年 12月
1735641691085.jpg

年末の恒例の看板の拭き掃除も3回目です(*^^*)

党員、支持者の皆様、地域の皆様、この1年も大変お世話になりました。
心から感謝申し上げます。
皆様から頂いた要望、市民相談にお応えできるよう全力で働いて参りました。
ご希望に添えないこともありましたが、今後も小さな声を届けて参ります。
2025年も皆様にとって素敵な1年となりますように。

1734665324439.jpg

公明党春日部市議団として
「物価高騰対策と経済再生に向けた緊急要望」を岩谷へ提出いたしました。
国の補正予算で盛り込まれた「重点支援地方交付金」を効果的に活用し、物価高騰から市民の生活を守り、経済の着実な回復を図るため、公明党春日部市議団として具体的な取り組みを9つ要望しました。

今日は地域の会合へ。
今年も大変お世話になった皆さま方です。感謝してもしても足りません。
そのような気持ちと来年の決意を述べさせて頂きました。
昨日、履きなれない靴でたくさん歩いた為か、少し足が痛みます。ゆっくりお風呂に入って労ってやるとします。

20241208_114710.jpg

宮田記念公園を会場に「宮田防災フェア」が開催されました。
陸上自衛隊による炊き出し訓練や装備品展示、避難所開設訓練、防災展示があり、キッチンカーも(*^^*)
美味しい炊き出しの自衛隊カレーを頂きました。
いつ災害がおこるかわかりません。日頃の地域のつながりは大切さは大切です。
主催、協力してくださったすべての方々に感謝です。

1733575943870.jpg

毎日が瞬く間にすぎていきます。
12/5(木)は一般質問の登壇でした。①障がい者支援についてと、②学習用タブレットについての2点行いました。
12/6(金)は市民相談があり、お宅へ伺い、じっくり聞かせて頂きました。良い方向へいきますように、寄り添っていきたいと思います。
そして今日7日(土)は「ぽぽらフェスティバル」と「健康フェア」へ。様々なブースを回りました。勉強になることもたくさん(*^^*)
夕方~は武里駅西口イルミネーションの点灯式へ。今年も綺麗です♪来年の1/19まで点灯しています。
イベントもあるようですょ。

1733318360580.jpg

12/2(月)は斉藤鉄夫代表を迎えて公明党埼玉県本部大会が開催され、新たに県代表に矢倉克夫参院議員が選出されました。そして本日は、12/4(水)春日部総支部大会でした。公明党議員としての使命を確認し合い明年の大切な戦い全てに勝利するためのスタートです。次は必ず勝つ!絶対に勝つ!

Twitter
ブログバックナンバー
外部リンク
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
藤原 ともこ