menu
バックナンバー 2023年 8月
23-08-31-08-10-26-729_deco.jpg

今朝も草加市の新田駅から出発。久喜市の丹野議員、加須市の池田議員、春日部市は鈴木議員と藤原の4人で朝のご挨拶をさせて頂きました。
そのまま議会へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
決算質疑が午前に終わりましたので、午後は一般質問の原稿の準備を進めました。明日は議案整理日です。一般質問の準備を黙々と進めますφ(..)

20230830_064622.jpg
screenshot_20230830_220132_chrome.jpg

今朝は、東武スカイツリーラインの新田駅からスタートしました。
権守県議会議員、羽生市の野中市議会議員、昆市議会議員と共に草加市の皆さまへ朝のご挨拶。
そのまま春日部市役所へ向かい9月議会。本日も決算質疑が行われました。
夜は、久喜市で議員会。春日部総支部議員全員で呼吸を合わせました。
外に出たら綺麗なお月様(*^^*)
今日は、スーパームーン。

明日はスーパーブルームーンですって(*^ω^)
写真はうまくとれませんでした。これはスクショ(-人-;)

9月定例会真っ只中です。
一昨日は、無事に令和4年度の決算認定の質疑をさせて頂きました。
来週は建設委員会での質疑。そして9/8には一般質問の登壇があります。今回は3点にわたって行わせてます。項目は後日お知らせいたします。原稿の準備をすすめていますが、確認したいことがでてきました。調査無くして発言無しです。調べたいと思います。

20230826_194609.jpg

朝晩は、ほんの少し。。。ほんの少しですが、過ごしやすい感じ。かな?
昨日(土)は庄和総合公園で夏祭りが行われました。20時からは、大凧花火大会!4年ぶりの開催に皆さんの笑顔が輝いていました。
今日(日)は大場中央自治会の夏まつり。子ども達の参加が大変多くこちらも大盛況でした。
今年は多くの自治会のお祭りが4年ぶりに開催されてます。主催者の皆様、役員の皆様、ありがとうございますm(__)m
明日は令和4年度の決算認定の質疑を10点、行わせて頂きます。
一般質問の原稿を書きすすめなくてはです。集中してがんばります!

20230822_064901.jpg

お盆が過ぎても暑いですね。議会が始まり、毎日忙しい日が続いてます。
来週は令和4年度の一般会の質疑を行わせて頂くので準備をしてます。
一般質問の原稿も書き始めなければなりません。
全てやりきるぞー!と自分を励ましてます。
毎朝、埼玉14区内の駅全てに議員が朝のご挨拶に立ってます。
私は新田駅担当です。石井ブルーのお揃いのポロシャツが爽やかです。

20230821_201855.jpg

9月定例会が本日開会しました。さぁ!いよいよ!と自分で自分にカツをいれてます。
決算に対する質疑も行うので勉強中です。
一般質問は9/8の最後に決まりました。
夜は、こども政策研究会によるオンラインの勉強会に参加させて頂きました。お隣の久喜市の女性先輩議員に教えて頂いたのです。公明党は横横のネットワークも素晴らしいです。

20230820_174238.jpg

この夏は4年ぶりに各自治会のお祭りが開催されています。
私もこれまで何ヵ所かのお祭りにお邪魔させて頂いています。
今日は、大場新田自治会の夏祭りがありました。
ウクレレ演奏や、歌、フラダンスなど楽しい催しが目白押しでした。もちろん盆踊りも(*^^*)
人気の焼きそばは長蛇の列。私は食べれませんでしたが、きっと美味しいんでしょうね。
勉強がすすみませんでした。反省。
明日から9月議会が開会します!

1692429365952.jpg

今日は埼玉県下の公明議員が一同に会し、夏季議員研修会がパインズホテル浦和で行われました。
石井幹事長の挨拶、代表議員の活動報告、そしてハラスメント研修。西田県代表の挨拶後はIT研修も。
大切なことを学んだ研修会でした。
会場は涼しかったですが、行き帰りは暑くて暑くて(;´A`)
残暑も厳しいものになりそうです。暑さに負けず頑張って参ります!

1692272098434.jpg

公明党市議団で真剣に討議を重ね、本日は春日部市の予算編成ならびに施策に関する要望書を岩谷市長に提出しました。
ひとつひとつに込められた要望は、日々現場を歩き、小さな声を聞いてきたものです。

市民の皆様の期待に必ずお応えしてまいります。

1692057077609.jpg

78回目の終戦記念日。
毎年行っている、終戦記念日街頭演説会は台風7号の為、埼玉県党本部の判断で中止となりました。
一般質問の勉強と、私の通信を地域にポストインさせて頂く時間となりました。
公明新聞には党のアピールが掲載されました。
平和への誓いを新たにしました。

Twitter
ブログバックナンバー
外部リンク
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
藤原 ともこ