Archive for 2016年 9月

敬老の日、味美連合区・老人クラブ連合会主催の「げんき会」が行われ、各町内代表に伊藤市長はじめ来賓より、げんき賞の授与。その後味美中学校吹奏楽部による演奏があり、皆さんが聞き入っていました。

味美校区コミュニティ主催の清掃活動「クリーンアップ味美」が、7町内会の担当者の皆さんで開催され、2コースに別れて町歩きしながら清掃活動しました。暑い日でしたがゴミ袋片手に頑張って頂きました。

地元味美ふれあいセンターで、伊藤市長、丹羽代議士と共に挨拶をさせて頂き、各舞台を見させて頂きました。特別出演で安来節も披露され、楽しい一時を皆さんと一緒に堪能しました。

地元味美連合区の11町内会による防災・消火・救助の訓練が二子山公園で行われ、参加者140名の方が参加、AEDの使い方や担架による救助、消火器の訓練、倒壊家屋での救助が実施され、真剣に取り組んでいました。

昨日より2学期に入り、子どもたち2日目の登校です。まだ、夏休みあけで大人と一緒で疲れた感じがしますが、「おはようございます」の声は大きな声で返してくれました。「気を付けて、行ってらっしゃい」元気に登校して行きました。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
春日井市 佐々木圭祐
ssk.1018@softbank.ne.jp