Archive for 2012年 5月

26日土曜日は、味美学習等供用施設で、27日の日曜日は、西部ふれあいセンターで防災・減災セミナーが開かれ、多くの市民の方が参加されました。3・11発災後に多くの方が映像で悲惨な参上を目にして皆さんの意識が大きく変わり、春日井市の消防士からの講和や、「釜石の奇跡」片田教授のDVDなど、真剣に聞き入っていました。また、講和終了後は地震体験車グラッキーで阪神・淡路地震やマグニチュード7のゆれを体感されました。

昨日、23日の水曜日に5月度支部会を行ない、今回は東日本大震災をうけて防災・減災力UPミーティングを開催し、防災の講和を始めドラゴンズ応援歌での防災替歌など楽しいひと時を過ごして頂きました。

 

 

 

2012年5月21日午前7時30分前後の我が家から撮った金環日食です。

雲からでる瞬間です。雲の中の日食フィルターを透しての日食です。

雲の中での日食金環日食ですが、眩しいです。フィルター透しての日食です。

金環日食です。まぶしいフィルターを透しての日食です。

フィルターを透しての日食です。

 

当日のお弁当サボテンを使ったメニューです。

5月7日に市役所12階の展望レストランが、新たにオガッシさんが入ってお店をオープンしました。オーナーから挨拶もあり、その後に食事会が開かれました。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
春日井市 佐々木圭祐
ssk.1018@softbank.ne.jp