公明党の山口那津男代表は30日、名古屋市で開催された党愛知県本部(荒木清寛代表=参院議員)の新春賀詞交歓会に出席し、あいさつしました。これには草川昭三党副代表、荒木県代表、魚住裕一郎同顧問の各参院議員、伊藤渉同代表代行(前衆院議員)が、大村秀章愛知県知事ら多数の来賓や、企業、地域の方々、1100名に上る方が参加されました。
H24年春日井市交通安全推進大会が、1月26日東部市民センターで開催され、市内全域から地域の交通安全担当の方々や町内役員の方々、ポスター作品入選の小・中学生の皆さんも招待され、表彰式をはじめ来賓挨拶があり、参加者全員で交通事故で亡くなった方への黙とうと、安全の誓いの唱和がありました。
成人の日を記念して、公明党春日井市議団5名と市川県会議員で成人式の街頭をしました。春日井市では、今日9日に春日井市総合体育館で平成24年成人式が行われ、今年の成人者数は2,783人で、多くの青年が成人を迎え、より住みやすい安心、安全なまちづくりを推進していくことや、子育てを支援していくことを話しました。
2012年新春の街頭
1月2日に、19号リビン前で今年初めての公明党議員による街頭を行ないました。
新たなスタートとして、リビン前を通る方やリビンへ買い物に来られた方にマイクを通して今年の抱負を語り、国政においては常在戦場の認識で今年に備えて公明党議員は戦うことを話しました。
春日井市民会館で11月29日に、伊藤市長にも挨拶を頂き、公明党時局講演会「人と地域が輝くまちを」テーマに掲げ、今年一年間の公明党支援へのお礼、今年東日本大震災の災害や、台風による災害を通じて防災対策の見直しなど、安全、安心のまちづくりが話され、草川副代表より国政報告がありました。
Copyright c 2010 佐々木 圭祐. All Rights Reserved.