Archive for 2008年 9月

春日井第6総支部主催の中小企業セミナーをグリンパレス春日井にて開催し、多くの企業の方々が参加聴衆して頂きました。

最初に谷崎税理士から話があり、愛知県中小企業関係で鈴木氏の講演を頂き、参加者は熱心に聞き入っておられ、最後に公明党副代表草川昭三より国会報告の形で話されました。

味美ふれあいセンターにて敬老の日を記念してげんき会が開催され30人の方が、げんき賞を受賞されました。

今日、15日敬老の日を記念して味美連合会主催、味美老人会連合協賛の「げんき会」が盛大に開催され式典の始めに代表30人の方が、げんき賞を受賞され味美中学校吹奏楽部が記念の演奏を披露し、会場の方全員でふるさとを合唱するなど楽しい会が開催されました。

各地域にて公明党青年局が主催の街頭チラシが行われ、私の地域である味美駅とバロー西高山店前で元気よく配布しました。

公明党青年局が推進するワカモノのミカタチラシと女性用チラシを青年局中心となって道行く人に手渡しました。暑い中、名鉄味美駅前で午後2時から3時まで、3時から4時まではバロー西高山店前で配布、皆さんに公明党青年局の活動を見ていただくことができました。

晴天の中、味美小学校グランドにて恒例のGG大会が7町の代表選手が集まり、A,Bコートに別れて開始されました。

 

南花長町、花長町、知多町、味美町、美濃町、上ノ町、西本町の7町代表選手が集まり、見事の選手宣誓があり準備体操、体が和らいだところで試合開始になりました。日頃の成果でホールインワンをだす方も見えました。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
春日井市 佐々木圭祐
ssk.1018@softbank.ne.jp