ご要望を頂いておりました、鳥屋町内の道路が綺麗に舗装されました。担当課の皆様ありがとうございました。 地域の方々に喜んで頂けて良かったです。
本日、市内6ヶ所で街頭演説をさせて頂きました。 公明党橿原市議団として、『子ども医療費助成制度の導入(現物支給小中高校生まで拡大)』の緊急要望書を亀田橿原市長に提出させて頂いた旨のご報告をさせて頂きました。
本日、早朝より小雨の中、毎月の地元自治会の廃品回収のお手伝いをさせて頂きました。暑くなるとペットボトルが増えてきます。 自治会長並びに役員の皆様、大変お世話になりました。
本日、千塚古墳の北側道路の街灯がサクラの木の枝が茂り暗いとの要望を頂きましたので、担当課に連絡して枝を伐採して頂きました。 担当課の皆様、素早い対応ありがとうございました。 写真では分かりにくいと思いますがスッキリしました。
本日、レインボー橿原として、五條市にある新濤和産業株式会社様へ ペットボトルのキャップ約39kgを持込みました。 ペットボトルのキャップ860個(約2kg)で発展途上国の子供達1人にポリオワクチンが贈られます。少しでもお役に立てれば嬉しいです 皆様のご協力どうぞよろしくお願いします♀️
公明党奈良県本部「夏期議員研修会」が橿原市内で開催されました。 北側一雄副代表、浮島とも子衆議院議員、杉ひさたけ、熊野せいし参議院議員、オンラインで山本香苗参議院議員より政策研修がありました。 私も活動報告をさせて頂きました。 本年、「大衆とともに」との立党精神が示されて60周年。立党精神を胸にこれからも全力で働いて参ります。
本日、議会改革特別委員会オンライン行政視察を実施して、大津市議会のBCP(非常時に行うべき議会や議員の役割、行動方針などを定めた業務継続計画)について研修させて頂きました。
Copyright c 2010 次郎 西岡. All Rights Reserved.