軽井沢町議会議員 川島 さゆり

小さな声を大切に。聴きます!やります!届けます!

御代田町で街頭遊説

未分類 / 2017年7月28日

dsc_1436.jpg dsc_1433.jpg dsc_1436_2.jpg dsc_1435.jpg dsc_1434.jpg

午後は御代田町で池田るみ議員中心に町内数か所街頭遊説をさせて頂きました。お手をふってくださった皆様ありがとうございました。

議会活性化特別委員会

未分類 / 2017年7月28日

dsc_1338.jpg

今日は午前10時から議会活性化特別委員会でした。前回からの課題を明確にしていきますが議場コンサート、出前議会的な中学生との懇談会、視察報告会をきっかけに自由討論を活発に。次の委員会までには具体的にしていきます

視察二日目

未分類 / 2017年7月27日

dsc_1422.jpg dsc_1427.jpg dsc_1429.jpg dsc_1432.jpg dsc_1431.jpg

今日は午前郡山から大宮へ新幹線で移動後、午後から埼玉県寄居町のツネイシカムテックとオリックス資源循環を視察。ツネイシは焼却灰を再度焼きリサイクル製品の人工砂(アークサンド)として、路盤材・点字ブロック・ヒートアイランド対策資材・雑草抑制資材・水質改善資材など多様な資材としてリサイクル。次のオリックス資源循環は、2,000度の高温で焼却し、不要な物は発生させないということで、スラグ、メタル、金属水酸化物、工業塩、水、硫黄、ガス、電気、アンモニア水に廃棄物を資源化しており、日本で初めて、ダイオキシンを0,01ナノグラムまでにした施設。埋め立てに依存しないリサイクル再資源化で想像以上でした。軽井沢町もプラ包装でお世話になったとか、価格は高いですが、搬入してからの処理責任はオリックスに委譲します。両施設とも排水を出さない厳しいルールを遵守していました。ここは、埼玉県が彩の国資源循環工場としているところで、PFI方式をとっているのは、オリックスのみあとは、県から借地事業として行っています。

鶴ヶ城天守閣

未分類 / 2017年7月26日

dsc_1421.jpg

昼食後鶴ヶ城天守閣見学しました。戊辰戦争での戦いが偲ばれました。大河ドラマ、「八重の桜」の舞台でもあり、最後まで徳川軍についた人々の思いをひしひしと受けとめて参りました。

佐久市軽井沢町清掃施設組合議会視察1日目

未分類 / 2017年7月26日

dsc_1393.jpg dsc_1397.jpg dsc_1387.jpg

今日は朝早く東北新幹線で山形県米沢市の最終処分場ジークライトのエコポート最終処分場の視察に来ています。折しも佐久からの焼却灰も到着、放射能を99%捕集吸着するゼオライトと混ぜ、このゼオライトのシートを敷いて、埋め立てている様子を見せて頂きました。標高1,000メートル、軽井沢と同じですが、かなり高い場所にありました。このゼオライトという鉱物は昔海だったと言うことで、猪苗代湖の方まで続いているそうで、しばらく枯渇はないとのことでした。排水もきれいすぎて生物処理をするほどで県へ検査結果提出、厳格なルールを守っています。歴史もあり今年創立80周年ということで信頼の置ける最終処分場です。

公明党長野県本部夏季議員研修会の写真

未分類 / 2017年7月23日

1500786152205.jpg

昨日参加された全議員のみなさんと漆原中央幹事会会長、平木だいさく青年局長で記念撮影しました。私右端下で写ってます。

追分馬子唄道中

未分類 / 2017年7月23日

dsc_1375.jpg dsc_1373.jpg dsc_1377.jpg dsc_1362.jpg

今日は朝から雨で追分馬子唄道中心配でしたがパラパラになり何とか予定通りできました。副町長が殿様に市村議長が代官?に扮しました。西部小の子ども神輿も勇壮で雨の中頑張っていました。バレー部のお子さん、友人のお子さん頑張っていました。風邪をひきませんように。

公明党長野県本部夏季議員研修会

未分類 / 2017年7月22日

dsc_1351.jpg dsc_1350.jpg dsc_1345.jpg

今日は朝10時20分から夏季議員研修会が長野市で行われました。私は本日司会、緊張しましたが何とか無事終わってホッとしています。長沢ひろあき復興副大臣、平木だいさく青年局長、漆原中央幹事会会長にお越しを頂き国政報告などして頂きました。下半期議員力アップをし大勝利を誓い合いました。

長野県町村議会議長会研修会

未分類 / 2017年7月19日

dsc_1342.jpg

今日は松本市において町村議会議長研修会がキッセイホールで開催。一部は早稲田大学大学院スポーツ科学研究科教授の平田竹男氏による「スポーツによる地域活性化」について。後半二部は先週北佐久郡議会の研修に来られた新潟県立大学准教授の田口一博氏による「議員のなり手不足について」ご講演頂きました。田口先生からは、議員は生身の人間として生身の人間の考えを聞くことが大事。会議でなく自治を支えること、聞くだけではなく、議会としての発信が大事であること、後継の議員が出やすい環境を作ることも我々の仕事だと言うことを教えて頂きました。

浅麓水道企業団議会

未分類 / 2017年7月19日

dsc_1341.jpg

昨日佐久市において浅麓水道企業団議会があり、議長に軽井沢町の内堀議員が総務常任委員会に土屋好雄議員が施設常任委員会に私が就きました。議案1件可決と決算認定を致しました。視察先は防災もからめて東北に行くことに。