menu
menu
バックナンバー 2023年 8月

 きょうから2学期が始まり、登校の見守りは無事故で終えることが出来ました。

 9月1日(金)午前10時に開通する「服部台明星線」の横断歩道に「非接触センサー式横断者注意喚起灯」が夏休み中に設置されました。

 児童の見守り活動中にジョギング中の知人が「昨日の突風で倒木が歩道を塞いでいる」とのこと。

 現地の写真を撮り、担当課に依頼したところ1時間後に撤去完了の報告をいただきました。

 職員さんの素早い対応に事故も無く感謝♡

 本日の午後3時に雨天のなか、認定中古車の電動カートが納車されました。

 新車のような中古車!

 ご購入者さん、メッチャ乗りたかったようですが、防水仕様では無いので本日は諦めました。

 明日は午後から雨予報なので、きっと午前中に乗るのでしょうね♡

 本日の午後から 佐藤 利治 河合町議と あずま はつ子 上牧町議の3人で 終戦記念日 街頭演説をさせていただきました。

 ◆世界の平和、安全維持に貢献
 ◆対話による政党外交を実践

 公明党は、平和と人類の繁栄に貢献する国づくりに、まい進することをお誓い申し上げます。

 本日、午前8時30分から 上牧小学校 グラウンドの草刈りと草抜きに参加させていただいております。

 児童の安全のために、水分・塩分を補給しながらがんばります!

 先週7日、選挙期間中に知り合った方から御相談があり、歩くのが不自由になってきたので、電動カートを購入したいとの依頼がありました。

 ネットで検索し、認定中古車を紹介させていただきました。

 本日、製造販売店の方が試乗と安全運転指導に来てくださり、たいへん喜んでおられました♡

 上牧町役場から、町内の巡視を定期的に行ったところ、現在まで大きな被害は発生しておりません。

との連絡をいただき、ホッとしていたところ、公明党 掲示板のポスターが 台風7号に拐われたとの連絡があり、貼付してまいりました。

 掲示場所の提供に感謝いたしております。

 昨日9日(水)、隣接する河合町議会議員の有志5名が行政視察にお越しいただきました。

 佐藤利治 河合町議からの依頼が実現できて良かったです♡

 開かれた議会を期待しております

 公明党は、永遠に団結第一!

 本日の昼前に住民さんから「町道が陥没している」との御相談。
 現地を確認し、その場で担当課に依頼
 先ほど別件で現地を通ったら補修完了!
 なんと、その近辺も補修してくださっていました。
 素晴らしい職員さんに感謝♡

 本日の午後1時30分から 佐藤 利治 河合町議と あずま はつ子 上牧町議の3人で街頭演説。

 河合町・上牧町内でマイナカードの現状をお伝えさせていただきました。

 公明党は、これからも皆さまの声を政治に反映させカタチにしてまいります。

ブログバックナンバー
外部リンク
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
公明党 上牧支部 副支部長 氏原 賢一
k-ujihara@kcn.jp