menu
menu
バックナンバー 2023年 1月

 本日の午前10時に地元ラスパ向かいから、次のことについて街頭演説をさせていただきました。

・児童手当を18歳まで拡充
・家計負担を4.5万円程度軽減
・コロナ禍への対応

 寒い中、車の窓を開けてのご声援、ありがとうございました。

 1月20日(金)午後1時30分から「河合町まほろばホール」において、今後のために『第31回「人権と部落問題」郡民研究集会』に参加させていただきました。

 講師は、天王寺動物園の元飼育員「西田 俊広 さん」で、ハンドタオルを頂戴いたしました。


 4月の統一地方選挙を前に公明党の山口那津男代表が11日(水)、奈良県を訪れ支持を訴えました。

 奈良市内では公明党奈良県本部の新年の行事が開催されました。県本部の大国代表による開会のあいさつに続き、荒井知事や、連立を組む自民党の国会議員らが祝辞を述べました。そして講演した山口代表は、公明党の新年の目標として「物価高を上回る賃上げの実現」を掲げ、日本経済の成長のために政府与党として全力を尽くす考えを強調しました。

 その上で「地方政治が基盤になる」と訴え、4月に迫った統一地方選挙での勝利を誓うとともに、支持を訴えました。
© 奈良テレビ放送株式会社

 晴れて成人を迎えられた皆さま、またご家族の皆さまに、心からお祝いを申し上げます。

 公明党は、これまでも若者に寄り添い、今後はデジタル社会の基盤を大きく整え、デジタル時代の担い手として、新成人の皆さんが活躍できる時代をつくってまいります。

 本日の午前11時から「ラスパ」前の赤丸の場所で「成人の日」街頭演説をさせていただきます。

 2023年1月2日、10時30分から本年の決意を込めて、とみき つや子 議員、あずま 初子 議員と共に地元「ラスパ」前で新年の街頭演説を行いました。

ブログバックナンバー
外部リンク
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
公明党 上牧支部 副支部長 氏原 賢一
k-ujihara@kcn.jp