バックナンバー 2012年 4月

 

本日4月25日

午前11時よりセレモニー・開会式が行われ、各務原市岐阜県グリンスタジアムにて、横山県ホッケー協会会長の開会宣言、吉田日本ホッケー協会会長の挨拶・森各務原市長の歓迎挨拶でロンドンオリンピックホッケー最終予選会が開幕されました。女子は3回連続の出場を目指し、男子は44年ぶりの出場をめざして11日間の試合が始まります。関係各位のご尽力、ご協力に感謝します。無事に男女アベック出場ができることを願い応援いたします。

、公明党第三総支部開催で関市文化会館にて防災・減災ミーティングを開催しました。伊藤渉(元衆議院議員)が東海防災・減災力UPプロジェクト本部長として挨拶をしたのち、DVD「東海地方に迫る巨大地震」-私たちはどう立ち向かうのか」を上映してその後、高木朗義岐阜大学工学部社会基盤工学科教授(社会資本アセットマネジメント技術研究所長)の講演をしていただきました。自助でできる3つとして、「1つ建物の耐震化 2つ家具の転倒防止 3つ震災が起きた時に頭を守る」を講義していただきました。大変に参考になりました。参加していただきました皆様から大変い良かったとお褒めの言葉をいただきました。

今後各地で東海防災、減災力セミナーが開催されますが、一人でも多くの皆様にぜひご覧いただきたいと考えます。本日の参加者の皆様におかれましては、大変にご苦労様でした。今後とも今まで以上のご支援ご声援よろしくお願いいたします。

 

4月3日全国的に台風並みの風と59mm/hの豪雨により、塀が倒壊、看板が飛ばされ、道路は川になってしまいました。

 

3月31日 桜もつぼみの状況で、小雨の降るなかで各務原市20万人のさくら祭りが開催されました。ミスさくらが紹介されました。その後パレードをしましたが、あいにくの雨が恨めしかったです。

ブログバックナンバー
サイト管理者
各務原市 横山富士雄
sdq52m3i@sf.commufa.jp