バックナンバー: 2010年 10月

 公民館活動の一環として、自治会、子供会、学校関係者など多くの関係者の方々による文化祭が開催され、長女と共に訪問し、出品作品を鑑賞しました。

 また、微力ながら、出店されている飲食店の売上に貢献するために、家族の昼食用として「たこ焼き」や「フランクフルト」などを購入しました。

 心配していた台風も南に逸れて、影響を受けずに、無事に開催できました事、お喜び申し上げます。

 同行した長女が撮影した写真を、掲載致します。

 

 

 家内とともに、大阪・天保山のサントリーミュージアムで開催中のポーランド展を鑑賞しました。

 日本初公開のレンブラントのモナリザと呼ばれる少女の絵画など、多くの美術品が観客を魅了していました。日曜日の午後ということもあって、非常に大勢の方が来場されていました。

 当然のことながら、展示されている作品を撮影することはできませんでしたので、サントリーミュージアムの入り口、玄関口などの写真を紹介します

 海南保健福祉センター1Fロビーにて、午前9時30分から、第6回海南市民健康まつりのオープニングの式典が開催され、来賓として出席いたしました。

 引き続いて、会場内外を一巡しましたが、私自身はこの夏、かかりつけの診療所で健診を受けました。

 

 アルコール(酒類)に対する体質が簡単にわかる実験では、写真の通り、赤い反応が現れませんでした。

 しかし、過信は禁物。・・・この場合は、飲める⇒飲みすぎにはくれぐれも注意という事になるそうです。

 改めて健康について、じっくり考える機会になりました。

 

 

 午前10時から、党県本部にて定例の支部長会(御坊以北の支部長以上)が開催され、11月の行事日程他、諸課題について協議を行いました。

 終了後、来週開催の支部大会に係る課題について、中拓哉第二総支部長(県議会議員)および担当の県本部職員と協議を行いました。

 

 平成21年度海南市一般会計歳入歳出決算、同特別会計ならびに企業会計の決算について審査を行う決算特別委員会が開催され、委員として出席。

 決算審査は継続中のため、現段階での報告は控えます。

 午後1時30分より、和歌山市のあいあいセンター3階にて、第8回公明党和歌山県本部大会を開催。

 不肖私が議長に選出され、副議長に選出されました岩出市の宮本要代議員とともに、議事を進行させて頂きました。

 大会の式次第は以下の通り

   一、開会宣言
   一、資格審査報告
   一、議長・副議長選出
   一、大会運営役員選出
   一、大会運営委員長挨拶
   一、メッセージ披露
   一、党全国大会代議員報告
   一、提出議案主旨説明
   一、質疑、討論
   一、採決
   一、県本部代表挨拶
   一、大会宣言(案)採択
   一、閉会宣言

 党全国大会を受けて、明年の統一地方選に向け、出発を誓い合う県本部大会となりました。

 

 

 午前10時より県本部にて、明日開催の県本部大会の役員会を開催し、最終の打ち合わせを行いました。

 2日目の視察先として、香川用水記念公園を訪問し、香川県全体に係る水事情についても学ばせて頂きました。

 この香川用水記念公園は指定管理者制度で運営されていますが、小学校の遠足(社会見学)にも多く活用されているそうで、この日も多くの小学生が、ここを訪れていました。

 帰りには、近くの満濃池も見学させて頂きましたが、いつもより水位が下がっているとのことでした。

 写真は3枚とも、香川用水記念公園で撮影したものです。

 町の上水道を100%香川用水に頼っているという香川県宇多津町を訪問し、策定された水道ビジョンを中心に、上水道の現状と課題について勉強させて頂きました。

 私が、委員長として、視察内容を公式に書面で報告するための「復命書」という書類を提出する必要がありますので、作成次第ここにも紹介させて頂きたいと思っています。

後日作成した、視察概要のまとめ(ワード文書です)
水道事業対策特別委員会視察概要HP用

 

 写真は、宇多津町庁舎の玄関と、研修中の様子です。

 海南市議会9月定例会で付託を受けました平成21年度の海南市一般会計、特別会計、企業会計の決算審査を行うための特別委員会が開会されました。

 本日が第1日目で、予備日として10月18日、10月25日、10月29日、11月1日の計5日間を予定しています。

 特別委員会による審査が全て終了後、12月定例会(今年は11月末開会予定ですが)にて委員長報告がなされ、質疑、討論、採決という順で議事が進行いたします。

 現段階では審査途中(スタートしたばかり)という事だけ報告いたします。