Menu

  • Home
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • ブログ

公明党鹿児島県本部 代表 成尾 信春

憲法記念の街頭 4月28日

2019年4月28日

 公明党鹿児島県本部主催の憲法記念街頭を、鹿児島市内で行いました。参加者は、遠山清彦衆議院議員初め、森・松田・成尾県議、上田・小森・長浜・松尾鹿児島市議、有村霧島市議でした。成尾が県議選の御礼を述べた後、遠山議員が、憲法の考え方、公明党は「加憲」であること。夏の参議員選挙に「かわの義博」が2期目に挑戦する。今後とも公明党への支援を訴えました。

20190428_13085520190428_132256

全国県代表協議会 4月27日

2019年4月28日

 全国県代表協議会が、東京の公明会館で行われました。4月に行われた統一選の前半選、後半戦の総括と、夏の参議院選の公約などが示されました。さらには、国会での重要法案である幼児教育無償化の関連法案、高等教育無償化の関連法案などについて具体的な説明がありました。
 最後に山口代表中心に参議院大勝利に向け、シュプレヒコールを行いました。

20190427_124525

東西幹線道路 4月23日

2019年4月24日

東西幹線道路視察4.23 東西幹線道路の進捗状況を鈴木淳鹿児島国道事務所長などから説明を受けました。昨年、12月石井国土交通大臣に公明党鹿児島県議団として、直接予算確保の要望を行いました結果、今年の東西幹線道路の予算は、昨年度に比べ2倍以上になりました。1月末に鹿児島に来られた折にも強調されていました。
 現在は、立て坑と言って、シーリング(回転しながら穴を掘る機械)を入れるための工事を行っている。今後、トンネルを掘り進み、まずは、武岡トンネルから甲南インターに出れるようにする工事に取り掛かっているとのことでした。いつまでにとの質問には、お答えできないとのことでした。早期完成ができますようお願いいたしました。。

第1回世話人会

2019年4月18日

 第1回世話人会が行われました。臨時議会を5月8日~10日の3日間。臨時議会までに、常任委員会や議会運営委員会などを各会派で持ち帰り第2回世話人会までに結論を得る。また、会派調整会議では「あなたのそばで県議会」の開催予定や政策立案検討委員会の開催や政務活動費などについて協議いたしました。
 その後、公明党団会議を開催し、第2回世話人会が4月25日10時からあるので、次の団会議もそれに合わすことなどを協議しました。

福岡市視察 4月15日

2019年4月16日

 鹿児島県福岡事務所を訪問し、平成31年度の事務所の諸活動などについて意見交換を行いました。金子昭広所長はこの4月着任されたばかりとのことでした。福岡をはじめ北九州の観光客を鹿児島へどのように誘客するか所員一丸となり頑張る決意を述べておられました。
 福岡県庁では、「#7119」大人の救急電話番号の設置について説明を受けました。福岡県では、365日24時間受け付けを行い、病院の紹介や救急車の手配などを専門の看護師が行う事業です。九州では、福岡県だけが実施しており、ぜひ鹿児島県でも行うようにしたいと思いました。

当選証書付与式 4月9日

2019年4月9日

 鹿児島県会議員選挙の鹿児島市・鹿児島郡区の当選付与式が、鹿児島県庁で行われました。当選者が、得票順に呼ばれ、私は9番目でした。
 7期目の当選証書を手にして、これまでの党員・支持者の皆様の激闘に身の引き締まる思いで一杯になりました。
「小さな声を形にするぞ」と新たな決意を致しました。

県議選結果 4月8日

2019年4月8日

鹿児島県議選の鹿児島市・鹿児島郡区の投票結果が分かり、なるお信春は、9位 9316票獲得することができました。党員支持者の皆様の激闘の賜物であります。本当にありがとうございました。感謝しかありません。昨年より皆様には、何かとご迷惑をおかけいたしましたが、公明党公認候補が3名並んで当選致しました。重ねて御礼申し上げます。

今後は、鹿児島県の新時代を見据えた政策を提言しながら、鹿児島県を元気にして参る決意です。今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

FB_IMG_1553832201581石井大臣街頭3.31IMG_15546285452832019033115021020190406_165703 line_421739659448861

県議選最終日 4月6日

2019年4月6日

県議会議員選挙の最終日を迎えました。本日までの皆様方の絶大なるご支援に、ただただ、感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございます。本日は、かわの義博参議院議員が、激励に駆けつけ、JA鹿児島みらい谷山支店にて街頭演説を行いました。日差しが強く熱い中、演説会場にお集まりいただき、「なるお頑張れ」「なるお頑張れ」とエールを送っていただきました。
「なるおは大丈夫」との声に圧倒されることなく、最後の1分1秒まで走りぬいてまります。皆様の1票をなるお信春に託してください。何卒よろしくお願いいたします。

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 紬議会 2月26日 2021年2月26日
  • 令和3年度第一回定例会(開会) 二月二二日 2021年2月22日
  • 議会運営会議・代表者会 2月19日 2021年2月19日
  • 鹿児島でも雪 2月18日 2021年2月18日
  • 令和3年度予算説明会 2月12日 2021年2月13日
ブログバックナンバー
  • 2021年2月 (8)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (9)
  • 2020年11月 (21)
  • 2020年10月 (16)
  • 2020年9月 (8)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年5月 (9)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (14)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (13)
  • 2019年10月 (13)
  • 2019年9月 (8)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (11)
  • 2018年10月 (8)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (5)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (12)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (10)
  • 2017年1月 (12)
  • 2016年12月 (6)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (9)
  • 2016年4月 (8)
  • 2016年3月 (7)
  • 2016年2月 (11)
  • 2016年1月 (16)
  • 2015年12月 (16)
  • 2015年11月 (14)
  • 2015年10月 (18)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (13)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (14)
  • 2015年5月 (14)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (7)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (9)
  • 2014年12月 (10)
  • 2014年11月 (12)
  • 2014年10月 (16)
  • 2014年9月 (15)
  • 2014年8月 (12)
  • 2014年7月 (17)
  • 2014年6月 (14)
  • 2014年5月 (13)
  • 2014年4月 (12)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (8)
  • 2014年1月 (18)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (15)
  • 2013年10月 (12)
  • 2013年9月 (13)
  • 2013年8月 (20)
  • 2013年7月 (21)
  • 2013年6月 (25)
  • 2013年5月 (19)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (27)
  • 2013年2月 (22)
  • 2013年1月 (18)
  • 2012年12月 (22)
  • 2012年11月 (25)
  • 2012年10月 (28)
  • 2012年9月 (19)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (25)
  • 2012年6月 (28)
  • 2012年5月 (31)
  • 2012年4月 (13)
  • 2012年3月 (25)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (15)
  • 2011年12月 (12)
  • 2011年11月 (14)
  • 2011年10月 (16)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (16)
  • 2011年7月 (19)
  • 2011年6月 (18)
  • 2011年5月 (28)
  • 2011年4月 (5)
  • 2011年3月 (5)
  • 2011年2月 (9)
  • 2011年1月 (13)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (22)
  • 2010年10月 (16)
  • 2010年9月 (2)
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 鹿児島県 成尾信春
  • naruo.0401@outlook.jp

Copyright c 2010 成尾 信春. All Rights Reserved.