TPP大筋合意の説明会 10月30日
福祉関係者懇談 10月30日
議会と行政評価研修会 10月28日~29日
京都府庁視察 10月27日
谷山ぐるさと祭り 10月25日
自転車の安全利用 10月21日
県議会政策立案検討委員会の自転車の安全利用に関する条例作成ワーキングチームの調査がありました。
生活・文化課、警察、体育保健課から、本県の自転車の事故の現状や取り組みについて説明を受けました。
平成17年から今まで、自転車による事故で死亡者なし。自転車事故は全体の8.5%。今年6月から罰則が厳しくなったので、交通安全教室等でチラシを配り啓発している。また、取り締まりも行っている。
その後、委員との意見交換を行い、県としては、自転車に関する条例を策定することで、県民の意識向上や関係団体などと連携し、自転車の安全な利用に役立つとのことでした。
京都府が自転車に関する条例を平成19年に施行しているので、先進地視察をすることになりました。