励ます会 3月21日
定例県議会の緊急質問・閉会 3月17日
平成23年第1回鹿児島県議会定例会が3月17日最終本会議を開会し、緊急質問を行いました。公明党県議団を代表してなるお信春が、①県の危機管理体制について、特に津波や地震などに対する対策について質問致しました。②川内原子力発電所の安全性について、現在稼働中の1号機・2号機の災害対策や国の安全基準の見直しが明確になるまで3号機増設の判断を凍結すべきと訴えました。
今議会で公明党県議団として予算要望したことが多数盛りこめられました。
今後とも県民の目線でしっかり取り組んでまいる決意です。
なお、今議会の広報番組が南日本放送MBCで3月28日(月)午後2時30分から午後3時25分まで「定例県議会を終わって」と題して放映されますので、是非ご覧ください。