menu
バックナンバー 2017年 1月

IMG_2082 IMG_2087

1月28日東京行われた公開講座「子育て支援の現在と未来」に参加。
“人口減少時代と子育て支援のこれから”と題して読売新聞社の榊原智子さんの基調講演。
母親一人の子育てから地域全体の子育てへの変換がポイント。
◎国民一人ひとりが、「育児は母親が家庭でやるもの」という昭和的発想から「地域全体で子育てをささえる」という発想に切り替えること。
◎子育て支援を「救済型福祉」⇒「共存共栄型福祉」へ、「救貧福祉」⇒「家族政策」へ切り替える
◎すべての子どもへ良質な成育環境を保証し、子どもと子育て家庭を社会全体で支えるために、小中学校の義務教育と同様に幼児教育も所得制限のないユニバーサルな無償化の実現を目指すべきである

16195120_954191134717180_5164827236673089779_n

1月25日伊藤 渉 公明党愛知県代表を招いて、党支部会を開催。
今年公明党が特に力を入れるの政策が「教育の充実」であることを支部長として訴えさせて頂きました。
伊藤代表からは、トランプ米政権の動きに注視していく重要性、東京都議会公明党としては、都民ファーストの都政運営のためには、小池都知事とも都議会自民党ともうまく折り合いをつけることがポイントであることを理解してほしいとのお話がありました。また、最後に、現在日本の最大の課題は、「少子化対策」である、社会全体で、国民全員で一丸となって取り組まなければならないと訴えられていました。

IMG_2078 IMG_2080 IMG_2081

1月24日閉会中の建設環境経済委員会に出席。
調査事項
①国道155号4車線化の進行状況について
②市営かつやま住宅エレベーター設置について
③公共下水道事業の現状と今後の計画について
④水素燃料電池車・ミライについて
調査事項終了後、勝山住宅現地視察及びミライ試乗
水素燃料費とガソリンとの単純比較では、

ガソリン:約6円/km  水素燃料:約7.5円/kmで少々水素が割高。

IMG_2072 IMG_2077

1月21日、22日の2日間、25回目となる東海フラワーショーが開催されました。
2月中旬に、シンガポール、マレーシア、香港、フイリッピンの花卉バイヤーが東海市を訪れる予定。
いよいよ洋ランの輸出が本格化

IMG_2068 IMG_2070 IMG_2071

 

 

 

 

 

 

 

 1日目 東京都武蔵野市 武蔵野プレイスを視察。図書館に「1生涯学習支援機能」、「2市民活動支援機能」、「3青少年活動支援機能」を機能を持たせた複合施設
特に印象的だったのは、青少年が本に気軽に触れ合えるように様々な工夫がされていること。

2日目 東京都板橋区 学習支援事業「まなぶーす」について
生活保護世帯、生活困窮世帯の子どもの学習支援を行い高校進学率を上げ「貧困の連鎖」を断ち切る取り組み「貧困の連鎖」を断ち切るための行政の支援の必要性及び民間事業者との協働の重要性をを再認識させられました。

3日目 千葉県市原市 いちはら生活相談サポートセンターを視察。 生活困窮者自立支援法の施行に伴い実施。特徴は、「自立相談支援事業」、「子ども学習支援」、「家計相談支援事業」、「就労準備支援事業」を一体的二行っているため、生活困窮者が相談しやすい。生活困窮者自立支援は、相談内容が多岐にわたりかつ複雑なため、行政の直営では対応不能となる可能性が高い為、民間に事業委託するしかないと痛感しました。

IMG_2067

1月9日月曜日 東海市議会公明党として、市内6ヶ所にて新春街頭演説を行いました。
公明党の目指す国のすがたは、、幼児教育から大学卒業まで一貫した教育の無償化を実現し、意欲のある人が学び、十分にその能力を発揮できる教育立国です。

IMG_2064 1月8日 土曜日 10:30、平成29年度東海市消防出初式に出席。今年は生憎雨天バージョンで市役所地下の大会議室での開催となりましたが、、この一年の無事故・無火災を皆で祈願

カレンダー
2017年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Twitter
ブログバックナンバー
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
東海市 井上純一
fpizli2n@re.commufa.jp