Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
赤磐市 治徳義明
jitoku0525@yahoo.co.jp

Archive for 2015年 10月

公明新聞有権者比1%達成(赤磐支部)

本日は、15時から東備総支部の党幹部と議員の会議があり、

備前市は「公共交通について」、瀬戸内市は「保育園の民営化について」

和気町は「介護ボランティアポイント制度について」の報告がありました。

赤磐市は、私が「鳥獣被害対策について」報告をさせていただきました。

夜は、いきいき交流センターで、公明党赤磐支部会を開催しました。

マイナンバー制度、軽減税率等の活発な質疑があり、最後に

党員、支持者の皆様のお力で公明新聞有権者比1%達成を記念して

記念撮影を行いました。(後日、公明新聞に掲載予定です)

 

 DSCF1024DSCF1026DSCF1031
DSCF1013DSCF1009DSCF1028DSCF1014

平成28年度予算要望(赤磐市)

本日、公明党赤磐市議団は、「平成28年度予算編成に関する要望書」

(「住みよい赤磐市」「住みたくなる赤磐市」「帰ってきたくなる赤磐市」

を構築していく為の45項目、157の要望)

を友實市長に提出させていただきました。

 

DSCF1004

 

實市長と懇談的に1時間程度お話をさせていただきましたが、

同席した「公明党赤磐支部幹部」からも、子育て支援、企業誘致、

若者を赤磐市定住させる施策、空き家対策、農業問題等々の要望が

だされるなど、活発な意見交換が出来ました。

DSCF1007 DSCF1008

東京モーターショー

IMG_0011 IMG_0009

 午前中、議運(議会運営委員会)、全協(議会全員協議会)が開催。

終了後、友好会派との打ち合わせがあり、少し休んで、備前の東備

総支部事務所で、あさってある党行事の準備作業を行い、先程帰宅した

ところです。

 

《東京モーターショーが開催》

自動車メーカー各社が最先端技術を競う「東京モーターショー

(日本自動車工業会の主催、東京ビックサイトで開催、一般公開は、

10月30日から11月8日)が、テレビや新聞などで大きく報道されています。

公明新聞でも、一面、三面で取り上げていました。

開発競争が加速する自動運転車、燃料電池車(FCV)等々の次世代カーをはじめ、

世界11カ国から160社が400台以上の乗用車、二輪車等が

展示され、うち75台が世界初公開だそうです。

話題の中心は、自動運転車で、自動運転車は解決すべき課題も多くあるが、

東京五輪が開かれる2020年の実用化を目指して各社、開発を加速させる

方針だそうです。

自動車メーカーが開発する「運転支援の延長」とIT企業が志向する「完全自動運転」

の間では、大きな差があるそうですが、若者の車離れ、超高齢化社会を見据えた

取り組みだそうです。

「車の運転の楽しみがなくなる」という人もありますが、近い将来、交通事故の無い社会

が来るといいなと単純に思います。

雪山の寒苦鳥

今日は、地元の交差点(東幹線3丁目県住前)毎朝行っている

小学生の子供たちの通学の「交通安全ボランティア」に行ってから、

党地元幹部と打ち合わせと一件市民相談の対応に外出した以外は、自宅で、28年度

予算要望の作成、支部会資料作り等々、貯まっていた事務処理を行いました。

議員活動には事務処理も多く、「今日の事は今日やる」毎日、少しづつ行っていく

のがベストだと日頃心掛けているのですが、時々、貯まってしまいます。

いつも、反省しますが、こういうのを「雪山の寒苦鳥」?というのですかね。

ほぼ一日、パソコンとの格闘は、やっぱり目が疲れます。

IMG_0008

毎朝、当番の保護者の方に加え、10年以上行っている先輩と交通安全ボランティアをやっています。

東備議員会

昨日と今日は、先週末から今週初めにかけて、

ご相談のあった「市民相談」の対応で公務(百条の協議会)等の

合間をぬって走り廻りました。

100%の結果を出せないことも多いですが、今後共に誠心誠意取り組んでいきます。

夜は、「東備議員会」があり、今週末ある支部会等の複数の会合の打ち合わせ等を行い

先程、帰宅して遅い夕食を食べたところです。  

IMG_0005

秋晴れ

今日も、朝から「秋晴れ」のいい天気でした。

しかし、夜は肌寒くなりました。

 

IMG_0001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町内会の「秋の大掃除」や町内会の用事等を済ますと

昼過ぎになっていました。

少し休んで、党務(地域党幹部宅訪問)等を行い、

17時から「ピーチプロジェクト」18時から「山陽団地防犯組合」

定例会、その後、親睦会に参加して先程帰宅したところです。

 

 

IMG_0002 IMG_0003

 

熊山英国庭園オータムフェスタ

 

午前中、今週行っている地域党幹部宅訪問を行い、

午後から、金谷議長と「熊山英国庭園オータムフェスタ」(24日(土)、25日(日)開催)

を観に行きました。

オータムフェスタでは、芝生の緑と木々のコントラストが映える秋の庭園中央のモダンな

建物をバックに、吹奏楽、コーラス、バンド演奏等々が行われ、本格的な音楽を楽しめます。

私がお邪魔した時には、渡辺志保先生の「アイリィッシュハーブの弾き語り」をされていました。

また、写真、水彩画、日本画の展示、陶芸、アロマキャンドル等の体験コーナーや

地位特産品や工夫を凝らした食材の出店コーナーも多くあり、楽しく見て廻れました。

その後、備前で東備総支部の打ち合わせを行い、先程、帰宅したところです。

 

熊山英国庭園は2000年に旧小野田小学校跡地に整備を行い、約7900平方m

の敷地では約100種、約8000本のバラやハーブなど計約16000本を栽培

しています。

自然との共生を目的とした本格的な英国式庭園で、一年を通じて四季折々の花の香

が楽しめます。

 

 

 

 

DSCF9049 DSCF9056 DSCF9054 DSCF9057 DSCF9060DSCF9020DSCF9021DSCF9023DSCF9024DSCF9025DSCF9031DSCF9030DSCF9049DSCF9033DSCF9032

我が家のハムスターの「ハム君」

今日は、「産業建設常任委員会」が開催されました。

本年4月から委員長をさせていただいていますが、

運営上の反省も多いですが、しっかり役割を果たしていこうと思います。

午後からは、同僚議員と色々と意見交換・・・勉強になります。

   

 

 

 

  DSCF9015DSCF9013DSCF9018  我が家のハムスターの「ハム君」です》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「赤磐の王墓」展

昨日は終日、市民相談、党員宅訪問。

今日は、午前中に委員会の為の打ち合わせ、午後から私用までの間、

少し時間が空いたために、市役所に隣接する「赤磐市山陽郷土資料館」で

10/10~12/10まで開催されている「赤磐の王墓」展を観賞しました。

img028

赤磐の王墓展

 

 

古代吉備文化の栄えた赤磐エリアには、国指定史跡である巨大古墳の両宮山古墳や

熊山遺跡等々をはじめ、多くの遺跡・古墳があり、そして、多くの埋蔵文化財が

残されています。

 特に熊山遺跡は、熊山ピラミットとして全国的に有名です。

私の住んでいる山陽団地にも多くの古墳があります。

DSCF9005

両宮山古墳

DSCF9003

両宮山古墳

DSCF9001

自宅のすぐ傍の岩田14号古墳

S0061007

熊山遺跡(熊山ピラミット)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「山陽郷土資料館」には、縄文時代(南方池遺跡)弥生時代(用木山遺跡 愛宕山遺跡)   

古墳時代(両宮山古墳 用木古墳群 正崎2号墳)古代(備前国分寺跡) 

等々の埋蔵文化財が常設展示されていますが、「赤磐の王墓」展では、

加えて、神人歌舞画像鏡等の貴重な出土品が展示されています。

赤磐のマップを見ると、遺跡・古墳だらけです。

縄文・弥生時代から、このエリアには多くの人たちが住んでいたのだと思います。

つまり、昔も今も、この赤磐の地は、災害等も少なく気候も温暖で人々が住みやすい

場所なのだろうと考えます。

 

IMG_0262 IMG_0263 IMG_0264 IMG_0267 IMG_0271 IMG_0273 IMG_0270 IMG_0276 IMG_0275 IMG_0279 IMG_0285 IMG_0282 IMG_0283 IMG_0289 IMG_0288 IMG_0287 IMG_0294 IMG_0295 IMG_0297 IMG_0290 IMG_0281

バック・トゥ・ザ・フューチャーの未来

今日、2015年10月21日は、スピルバーグのSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー

Part2で、主人公のマーティとブラウン博士が30年後の未来へタイムスリップする

設定であり、その日が今日です。

テレビや新聞等の報道で話題になっています。

確か、鉄腕アトムの誕生日は、2003年4月7日だったと思います。

その時も話題になりました。

 

私も映画は、ビデオも含めて何度も見ましたが、空を飛ぶ車等々、出来ていないこと

も多くありますが、スマホなど映画の設定以上に現実の方が進んでいるものもあります。

凄いですね。私たちは、21世紀という未来を・・・歩んでいるのですね。

 

「21世紀を平和の世紀に」これは、私の尊敬する師の一番の思いだと思います。

そんな世界になってもらいたいと祈ります。