バックナンバー 2022年 10月

南海北助松駅北から朝の街頭演説を行いました。政府が決定した総合経済

対策について、支援が手薄な0~2歳児の産前から伴走型の相談支援の充実

と妊娠届、出生届提出時に計10万円相当の支援を訴えました。

ブログ用

理事を務める㈻法人常翔学園の創立100周年記念シンポジウム伝統の継
承と革新がOIT梅田タワー常翔ホールで開催され、聴講した。第1部は歌
舞伎俳優松本幸四郎氏の「歌舞伎が好きと思えた原動力」との特別講
演、第2部はフリーアナウンサーの八木早希氏をコーディネーターと
し、松本幸四郎氏、大阪工業大学井上学長、摂南大学荻田学長、広島国
際大学焼廣学長をパネリストとする伝統の継承と革新と題するパネルデ
ィスカッションが行われた。歌舞伎の興味深い話と各大学の取組を聴講
出来た。
ブログ用2
 
  

理事を務める㈻法人常翔学園の創立100周年記念式典がOIT梅田タワー

の常翔ホールで開催され、出席した。西村理事長の挨拶、J-Vision37発

表の後、大阪工業大学井上学長、摂南大学荻田学長、広島国際大学焼

廣学長、常翔中高田代校長、常翔啓光中高山田校長による長期目標の

発表があった。

ブログ用

創立60周年記念常翔学園中学校・高等学校校友会総会・懇親会が大阪キ

ャッスルホテル3階の錦城閣で開催され、常翔学園校友会会長として来

賓出席し、乾杯の発声を行った。途中、高校ブラスバンドの生演奏があ

り、名探偵コナンの主題歌や70年代の曲の演奏振り付けのUFOや風にな

りたい等があった。素晴らしい内容だった。

ブログ用

 

南海松ノ浜駅東ロータリーから朝の街頭演説を行った。23日のNHK日

曜討論で伊藤渉政調会長代理が保育所を利用しない子どもが約6割と支

援が手薄な0~2歳児を持つ家庭について、経済対策の一環として手厚く

することで、全体の子育て支援策を向上させていくとの考えを示した事

を訴えた。

ブログ用

10月度の公明党泉大津支部会がテクスピア大阪402会議室で開催さ

れ、出席した。公明新聞の年間目標分会24ポイントが達成出来た。

有り難うございました。 今回初めてリアルとリモートのハイブリッ

トで開催した。聞き取りにくかったとのご指摘もあり、改善を加え

ていきます。

ブログ用

令和4年度泉大津市戦没者追悼式がテクスピア大阪小ホールで開催さ

れ、泉大津市議会議員として出席した。戦没者の皆様に敬意を表す

と共に、戦後77年を迎えた年にロシアのウクライナ進攻で悲しみを受

ける人が出るとは思わなかった。早期の終結を強く望む。平和が

第一。

ブログ用

IMG_2654

理事を務める㈻法人常翔学園の
第8回理事会が学園大宮西学舎
の本部棟6階の役員会議室で開
催され、出席しました。

南海北助松駅北から朝の街頭演説を行った。平成7年の初当選以来、ラ

イフワークとしてきた「防災・減災、災害対策」について、地元泉大

津市での成果として国との連携で勝ち取った小中学校の耐震化100%を

平成28年中に達成と小中学校体育館へのエアコン設置の令和3年度100

%配備を訴えた。

ブログ用

2022年度大阪工大ホームカミングデー歓迎セレモニーが東中庭特設ス

テージで、大阪工大校友会総会が1号館2階121教室で開催され、参加

した。総会後には100周年記念募金500万円の贈呈式、鳥人間コンテス

ト2位の学生代表に課外活動奨励賞の顕彰式、井上学長、日本IBM㈱の

今木氏の講演があった。2年ぶりの開催で、イベントも盛り沢山だっ

た。

ブログ2用

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp