バックナンバー 2021年 7月

南海北助松駅北から朝の街頭演説を行った。生活者の視点から、実現

した数々の実績の中で、障がい者に優しい点字ブロックや、段差解消

を図り、駅や空港のバリアフリーも義務付けた交通バリアフリー法の

施行から街全体のバリアフリー化を推進する「新バリアフリー法」と

なっている事を訴えた。

ブログ用

堺市で、山口代表を迎え、北側副代表と共に、公明党街頭演説会があ

り、参加した。北側副代表は地元堺の古墳群の世界遺産認定への協力

や、堺浜の広域防災拠点化、スーパー堤防構造を持つ阪神高速大和川

線の事業推進を、山口代表はワクチン接種を始め、与党公明党の存在

感、安心感を訴えていた。

ブログ用

IMG_1236農林水産大臣政務官の熊野正士

参議院議員と共に南海泉大津駅

東のアルザで街頭演説を行っ

た。ワクチン接種の取組みや、

不妊治療の保険適用に向けた取

組み、後期高齢者の医療費窓口

負担の見直しの経緯等説明があ

り、公明党チーム3000で国民の

声に寄り添う政策の実現を訴え

ておられた。

泉大津市公明党議員団として、南海泉大津駅東のアルザで今月2回目の

街頭演説を行った。昨年8月、公明党が政府に参加を提言し、参加し

ている途上国ワクチン支援の枠組み「COVAX」、参加国は190ヵ国

・地域となり、今年6月の「COXAXワクチンサミット」で8憶ドル

の追加拠出を決め、米国に次ぐ計10憶ドルを拠出しているが、「CO

VAX」を通じた初めての支援として、イランへ英アストラゼネカ製

約110万回分のワクチンを供与の為、22日夜に成田空港を出発した事

を訴えた。

ブログ用

南海北助松駅北から朝の街頭演説を行った。コロナ対策の政府への64

回の提言・申し入れを実施し、生活を支援する特別定額給付金、住居

確保給付金、個別申請も可能にした休業支援金、事業者には持続化給

付金、雇用調整助成金等雇用を守る支援や、ワクチン接種の道筋を開

いた実績を訴えた。

ブログ用

2021.7.20評議員を務める㈻常翔学園の第2

回評議員会が学園大宮西学舎の

研修棟5階で開催され、出席し

た。議題は①監事選任に伴う意

見聴取の件②大阪工業大学大宮

校地基本財産処分の件③大阪工

業大学枚方第1校地基本財産処分

の件④摂南大学寝屋川校地基本

財産処分の件の4件で全会一致

で可決・承認された。

兵庫県丹波市氷上町の関西池田記念墓地公園に眠っている義父の墓参

りに私の家族と義妹の南家家族と共に行ってきた。その後、亡き義父

の親戚にご挨拶に伺った。梅雨明けのかんかん照りの一日でしたが、

久々にお会いして、喜んでいただけた。

IMG_1214

南海北助松駅北から朝の街頭演説を行った。コロナ対策のワクチン接

種について、昨年7月の国会質問で海外製薬メーカーのワクチン確保

に向けた予備費活用の 答弁を引き出し、全ての希望する国民へのワク

チンの確保を実現、無料接種と副反応への国ケア体制や、国際枠組み

参加への実績を訴えた。

ブログ用

泉大津市公明党市会議員団として、南海泉大津駅東のアルザで街頭演

説を行った。私は、国に於いて自民党と連立与党を組む公明党の位置

づけ、並びに政権運営について、常に生活者の視点から提言を行い、

国民の声を反映させている実績を示し、国のあり方を安定させている

と訴えた。

ブログ用2

南海松ノ浜駅東ロータリーから朝の街頭演説を行った。女性政策の視

点から、電車の女性専用車両の導入や、出産育児一時金の創設・拡

充、公明党泉大津市議団で市長に緊急要望した、生理用品の備蓄物資

の無償提供や、学校保健室、トイレへの常備について補正予算での実

現について訴えた。

ブログ用

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp