バックナンバー 2021年 3月

公明党泉大津市会議員団として村岡議員、大塚議員と共に泉大津駅東

アルザで3月度の一斉街頭を行った。今回のテーマは新型コロナウイ

ルスワクチン接種について、国のワクチン接種体制に先鞭を付け、予

備費の活用に道を開き、アメリカ、イギリスの製薬会社と計1憶5700

万人分の供給契約を締結。本市の65歳以上の高齢者の接種券は、4月

23日ごろまでに送付し、集団接種の予約開始を5月初旬、接種予定を

高齢者施設の入所者が5月6月、それ以外が5月末から8月初旬までと

し、明日の29日にコールセンターの開設を行う旨、説明した。国民皆

様の声を政府に届ける事を訴えた。

ブログ用

公明党泉大津市会議員団として、南出賢一市長に対して、「コロナ禍

における女性の負担軽減に関する緊急要望」を行った。生理用品を買

うお金がない、また、利用できない、利用しにくい環境にあることを

指す「生理の貧困」に対して、女性の負担軽減を求めて要望書を提出

し、賛同を得た。

ブログ用

2021.3.22評議員を務める㈻常翔学園の第8

回評議員会が学園大宮西学舎の

研修棟5階会議室Dで開催され、

出席した。議題は①㈻常翔学

寄附行為変更の件②常翔学園中

学校並びに常翔学園高等学校の

収容定員変更の件③2021年度事

業計画の件④2021年度予算の件

⑤2020年度予算繰越の件⑥常翔

学園中学校・高等学校中学高校

東館新築に伴う校地面積変更の件で、質疑の上全会一致で可決・承認

された。

IMG_1095委員を務める泉大津市議会市立

病院整備対策特別委員会が議会

第一会議室で開催され、出席し

た。①災害時の対応②ヘリポー

トの対応③鉄骨造での耐震④地

下を造らない理由⑤医療ベッド

間の間隔⑥院外薬局棟の対応⑦

自走式立体駐車場の規模・構造

⑧地域包括ケアシステムの役割

の8点を質問した。

IMG_1092泉大津市議会第1回定例会最終日

が本会議場で開催され、出席し

た。令和3年度一般会計予算の件

は賛成多数で、土地取得事業特

別会計予算の件は全会一致で、

国民健康保険事業特別会計予算

の件は全会一致で、介護保険事

業特別会計予算の件は賛成多数

で、後期高齢者医療特別会計予

算の件は賛成多数で、水道事業

会計予算の件は全会一致で、下水道事業会計予算の件は全会一致で、

致で、病院事業会計は賛成多数で可決・承認された。その他条例の一

部改正の件が2件、会議規則の一部改正の件が1件、令和2年度一般会

計補正予算の件が1件、令和3年度一般会計補正予算の件が1件、人事

案件が3件、意見書が3件が全会一致で可決・承認された。

IMG_1089泉大津市議会令和3年度予算審査

特別委員会6日目が泉大津市議会

第一会議室で開催され、出席し

た。会派毎に討論を行い、公明

党会派からは村岡議員が全会計

での賛成を表明した。採決を行

委員会として賛成多数又は、全

全会一致で全会計が可決され

た。

 

IMG_0014泉大津市議会令和3年度予算審査

特別委員会5日目が泉大津市議会

第一会議室で開催され、出席し

た。土地取得事業・国民健康保

険事業・介護保険事業・後期高

齢者医療の各特別会計、水道・

下水道・病院の各事業会計の審

査が終了した。国民健康保険事

業特別会計から①特定健診、特

定保健指導の受診率向上への取

組、下水道事業会計から①下水道管渠布設工事費の詳細、水道事業会

計から①集合住宅平型メーター設置費助成金、病院事業会計から①令

和2年度のコロナでの受診抑制の財政的影響②国の医療従事者支援の

施策の適用③市立病院勤務の医療従事者のコロナワクチン優先接種④

高齢者のコロナワクチン集団接種の準備態勢について、質疑を行っ

た。

2021.3.12泉大津市議会令和3年度予算審査

特別委員会4日目が泉大津市議会

第一会議室で開催され、出席し

た。第9款教育費第10款公債費第

第11款諸支出金第12款予備費歳

入の審査が終了した。教育費か

ら①泉大津市教育施設配置検討

業務②指定研究校園③小中学校

介助員④留守家庭児童会運営業

務委託⑤留守家庭児童会総括指

導業務委託について質疑した。

2021.3.11泉大津市議会令和3年度予算審査

特別委員会3日目が泉大津市議会

第一会議室で開催され、出席し

た。第6款商工費第7款土木費第

8款消防費の審査が終了した。土

木費から①小松4号線道路改良②

港湾振興対策③公園施設整備④

みどり維持管理の桜の植樹につ

いて質疑を行った。

IMG_1084泉大津市議会令和3年度予算審査

特別委員会2日目が泉大津市議会

第一会議室で開催され、出席し

ました。第3款民生費第4款衛生

費第5款農林水産費の審査が終了

しました。民生費から①コミュ

ニティソーシャルワーカー配置

促進②社会福祉施設建設補助金

③特定教育・保育施設施設型給

付④子育てのための施設等利用

給付⑤子ども医療費助成、衛生費から①ワクチン接種体制②特定不妊

治療助成③一般家庭ごみ収集、粗大ごみ収集④資源ごみ収集⑤新エネ

ルギー導入促進⑥仲良し学級環境学習講座について質疑を行いました

た。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp