議員を務める泉北環境整備施設
組合の第4回定例会が組合議場
で開催され、出席した。最初に
全員協議会があり、委託先の従
業員による不祥事、職員による
盗難事件の処分の説明の後、監
査報告3件、専決処分報告1件、
一般会計補正予算(第2号)に
ついて審議を行い、全会一致で
可決・承認された。
評議員を務める㈻常翔学園の第6
回評議員会が学園大宮西学舎の
研修センター5階の会議室Dで開
催され、出席した。第1号議案は
常翔啓光学園高等学校長選任に
伴う意見聴取の件、第2号議案は
常翔啓光学園中学校長選任に伴
う意見聴取の件で共に山田長正
現常翔啓光学園高等学校教頭が
選任された。
副会長を務める常翔学園校友会
の第7回運営会議が学園大宮西
学舎の研修センター5階会議室
Dで開催され、出席した。審議
事項として(1)2021年度予算
編成方針(案)について(2)
2021年度年間行事予定について
(3)ホームページのサーバー移
行についてが審議され、全会一
致で可決・承認された。
公明党泉大津支部主催の献血が泉大津市役所駐車場で実施され、地区
委員の皆様と、役員として着任した。
泉大津市長選挙が告示され、南出けんいち候補の第一声が南海泉大津
駅東のアルザで開催され、参加した。公明党市会議員として、激励の
挨拶をした。南出候補も4年間の実績と、改革の流れ、今後のビジョ
ンを力強く発信していた。持続可能な泉大津を実現するには、現状維
持では不可能だ。
泉大津市議会第4回定例会最終日
が本会議場で開催され、出席し
た。議案2件、請願1件、議会議
案2件が審議され、可決・承認さ
れた。議会議案には公明党から
提案した、不妊治療への保険適
用の拡大を求める意見書の件も
含まれていた。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.