バックナンバー 2020年 11月

デイリーカナート北助松店横から、夕方の街頭演説を行った。政府の

コロナ感染症対策分科会が11月25日、感染リスクが高まる「5つの場

面」▽飲酒を伴う懇親会▽大人数や長時間に及ぶ飲食▽マスクなしで

の会話▽狭い空間での共同生活▽居場所の切り替わり等、改めて注意

喚起を訴えた。

ブログ用

11月度公明党大阪府本部一斉街頭で公明党泉大津市議団として南海泉

大津駅東アルザでマイクを握った。56回目の結党記念日で大衆ととも

にのモットーと、児童手当、幼保無償化等福祉政策の実現、現下のコ

ロナ禍でのワクチン開発への国際枠組Covaxファシリティー参加への

道筋をつけた事を訴えた。

ブログ用

12月13日投開票の泉大津市長選挙に立候補予定の現職南出けんいち候

補の選挙事務所の事務所開きに参加した。辻和泉市長、阪口高石市長

や地元市議会議員も駆けつけ、応援の挨拶を行った。この4年間、改

革を進めてきた南出市長の市政運営を更に前へ進めるべく、応援した

い。

ブログ用

IMG_0941泉大津市議会第4回定例会3日目

が本会議場で開催され、出席し

た。一般職の職員に給与に関す

る条例の一部改正の件、特別職

の職員の給与に関する条例の一

部改正の件、議会の議員の議員

報酬及び費用弁償等に関する条

例の一部改正の件の減額3件が

上程され、全会一致で可決・承

認された。

南海松ノ浜駅東ロータリーから街頭演説を行った。新型コロナウイル

ス感染者数が増大し、第3波が到来。東京、大阪、札幌で飲食店の時

短要請が続く中、インフルエンザ流行ピーク時を想定したPCR検査、

抗原定量検査で20万件、簡易キットの抗原定性検査34万件の54万件

の能力確保の状況を訴えた。

ブログ用

IMG_0937泉大津市議会第4回定例会2日目

が本会議場で開催され、出席し

た。昨日に引き続き4人の一般

質問の後、一般議案として監査

報告2件、条例の一部改正8件、

補正予算6件、その他4件の20

件が上程され、可決・承認され

た。

泉大津市議会第4回定例会初日が本会議場で開催され、出席した。一般

質問に9人の議員が臨んだ。私は3番目で、①泉大津市下水道事業経営

戦略(素案)について②就学前の給食費無償化事業について質疑を行

った。左は控室から見える日の入り前のアルザタウンです。夕焼けが

きれいだった。

ブログ用

会長を務める大阪工業大学校友11.24

会の総務部会が学園大宮西学舎

の研修センターで開催され、出

席した。協議事項として⑴2021

年度予算について⑵2021年度交

付金申請について⑶2021年度会

議・行事予定についてを協議し

た。

デイリーカナート北助松店横から、夕方の街頭演説を行った。昨日56

回目の公明党結党記念日を迎え、結成大会でのスローガン「大衆福祉

の公明党」は生活者の視点で社会保障を充実させる事で、モットーの

“大衆とともに”の原点を体現する事。「日本の柱公明党」は自公連立

で衆望を担う事を訴えた。

ブログ用

南海北助松駅北から街頭演説を行った。56回目の結党記念日が昨日で

あったことから、結成大会でのスローガン「大衆福祉の公明党」より

生活者の視点から社会保障の充実を行う施策への実績として「全世代

型社会保障」の充実、「日本の柱公明党」より連立政権を組み、党の

公約の実現を訴えた。

ブログ用

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp