バックナンバー 2020年 2月

デイリーカナート北助松店横から、夕方の街頭演説を行った。昨日安

倍首相が発表した新型コロナウイルス感染症対策の基本方針から手洗

い、うがい、咳エチケットを徹底し、風邪症状は外出を控え、マスク

の着用、テレワークや時差出勤の推進を呼びかけ、イベント開催は要

検討の要請を訴えた。

ブログ用

南海北助松駅北から街頭演説を行った。新型コロナウイルス感染症対

策として感染拡大防止策としてイベントの自粛の検討や、予防として

の手洗い、うがいの励行、昨日安倍首相が発表したの基本方針とし

て、風邪症状が軽度の場合は自宅待機を原則とする事や企業へのテレ

ワーク、時差出勤を訴えた。

ブログ用

 

2020.2.25評議員を務める(学)常翔学園の

第5回評議員会が学園大宮西学

舎の本部棟5階で開催され、出

席した。任期満了に伴う常翔学

園高等学校・中学校校長に北尾

元一氏の続投、常翔啓光学園高

等学校・中学校校長に吉村仁志

氏の続投の推薦や(学)常翔学園

ガバナンス・コード制定の件等

9件を可決・承認した。

泉大津市議会第1回定例会初日IMG_0300

が本会議場で開催され、出席し

た。監査報告3件、報告3件、議

案25件が可決・承認された。

又、市長の施政方針演説があっ

た。その後予算審査特別委員会

懇談会が開催され、委員長を拝

命した。3月9日(月)から6日

間審査が行われる

デイリーカナート北助松店横から、2月度公明党大阪府本部一斉街頭を

行った。テーマは「新型コロナウイルス感染症について」電話相談窓

口「帰国者・接触者相談センター」が24時間対応を進めている。「帰

国者・接触者外来」を全国800ヶ所程度設置、感染症患者用病床1800

床以上の整備を訴えた。

ブログ用

南海松ノ浜駅東ロータリーで、2月度公明党府本部一斉街頭を行った。

テーマは「新型コロナウイルス感染症について」安倍首相への緊急提

言や、マスク増産の要請で月6億枚のラインを確保している。中小企

業支援の為、5000億円の緊急貸付・保証枠を設ける決定がされた事を

訴えた。

ブログ用

評議員を務める(学)常翔学園の広島国際大学の取組が本日の公明新聞

に紹介された。素晴らしい!

ERYpWLyUwAAA3a_

 

デイリーカナート北助松店横から、夕方の街頭演説を行った。1997年

さい帯血の公的バンク設立署名運動を行い、220万人集め98年さい帯

血移植術の保険適用、99年公的バンク設立、2012年処分されるさい

帯血を利用しiPS細胞に利用できる「造血幹細胞移植推進法」を議員

立法で成立させた事を訴えた。

ブログ用

南海松ノ浜駅東ロータリーで、街頭演説を行った。公明党の実績か

ら、1997年さい帯血の保険適用とバンク設立で220万人の署名を集

め、441の地方議会からの意見書提出で1998年保険適用、1999年バ

ンク設立、2012年廃棄のさい帯血をiPS細胞に利用できる「造血幹

細胞移植推進法」成立を訴えた。

ブログ用

デイリーカナート北助松店横から、夕方の街頭演説を行った。年金の

実績について、2004年年金制度改革「年金100年安心プラン」2012年

野党時代の「社会保障と税の一体改革」2017年8月資格期間の10年へ

の短縮で59万人の無年金解消、昨年10月「年金生活者支援給付金」で

970万人の支援を訴えた。

ブログ用

 

 

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp