㈻常翔学園常翔歴史館・大阪くらしの今昔館主催の大阪市中央公会
堂開館100周年記念特別展大大阪モダニズム片岡安の仕事と都市の
文化が大阪くらしの今昔館で開催され、見学した。大阪市中央公会
堂の実施設計を手掛け、大阪の都市計画を指導し母校大阪工業大学
の前身関西工学専修学校初代校長の片岡安の仕事とモダニズムの建
築、都市景観、美術、文化に関する資料の展示があり、百貨店のポ
スターや劇場の公演チラシ、店舗の広告もあり、大阪のパワーを感
じた。常設の大阪の歴史について、エスカレーターで階上へ上がり
ながら昔の大阪にタイムスリップ。桂米朝さんの解説もあり、実際
の街並みを再現していした。着物体験も可能で、多くの外国人が来
ていた。昭和初期から現代への暮らしぶりもジオラマ風に展示され
ており、子どもの時代はこうだったな~と感慨もしきりだった。