あすとホール主催の歴史探索ウォーキングが開催され、参加した。
南海松ノ浜駅東のあすとホールに集合し、蓮華寺で細川憲伺氏の二
田の地名の由来が大和方面の物部族として先代旧事本紀に登場し、
二田村となり、二田城から蓮華寺の建立へと繋がっているとの講演
を受け、二田地蔵尊や古池公園等二田をウォーキングした。何気な
く通る道や佇まいにも、遥か昔の人々の息使いがあった事に触れる
と、歴史の重みを感じる。
平成29年度泉大津市教育委員会表彰式がテクスピア大阪小ホールで
挙行され、来賓出席した。学校活動関係個人7名、社会教育・社会体
育関係で2団体、個人15名の皆様が教育委員会から表彰された。受賞
者代表の中学3年生の澤さんは、礼儀も正しく、降壇時はマイクのス
イッチも切る等感動した。
泉大津市議会平成30年度予算審査特別委員会(5日目)が議会第1会
議室で開催され、出席した。本日は特別会計、企業会計の審査を終
了し、全ての会計予算についての審議が終了した。国保特別会計
で、特定健診事業とコールセンター事業、病院事業会計で市立病院
の経営改善について質問した。
副会長を務める大阪工業大学校友会の第3回幹事会が学園大宮西学舎
の研修センター5階会議室Dで開催され、出席し、議長を務めた。審
議事項として、①平成30・31年度幹事について②会議運営規定の改
正について③平成30年度運営方針(案)について④平成30年度会計
予算(案)について承認された。
泉大津市議会平成30年度予算審査特別委員会(4日目)が議会第1会
議室で開催され、出席しました。本日は第9款教育費、第10款公債
費、第11款諸支出金、第12款予備費、歳入まで審議し、一般会計を
終了しました。教育費で、小中一貫教育、コミュニティスクールに
ついて教育長と議論しました。
泉大津市議会平成30年度予算審査特別委員会(3日目)が議会第1会
議室で開催され、出席した。本日は第6款商工費、第7款土木費、第
8款消防費まで、審査が終わった。消防費では昨年の予算審査特別
委員会で私が提案して、実現した救急協力感謝カードを提示して、
実績を確認した。
泉大津市議会平成30年度予算審査特別
委員会(2日目)が議会第1会議室で開
催され、出席した。本日は第3款民生
費、第4款衛生費、第5款農林水産費ま
で、審査が終わった。
総務部長を務める常翔学園校
友会の運営会議が学園大宮西
学舎の研修センターで開催さ
れ、出席した。審議事項とし
て、①平成30年度・予算修正
について②理事会当日のスケ
ジュールについてを私から提
案し、全会一致で可決・承認
された。
泉大津市議会平成30年度予算審査特別委員会が議会第1会議室で開催
され、出席しました。第2款総務費まで終了しました。
公明党大阪府本部の3月度議員総会が関西公明会館で開催され、参加
した。林幹事長から幹事会報告、田代堺市議の活動報告の後、石川府
代表代行より国会提出予定法案の解説があり、佐藤府代表より、泉佐
野市議選の候補紹介、今後の活動について、北側関西方面本部長より
国会審議の説明があった。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.