公明党泉大津支部主催の5月度支部会が
テクスピア大阪402会議室で開催され、
出席した。村岡支部長から、自らの議会
発言でも要望した、東京都品川区選出の
伊藤都議が進めたヘルプカードが全国の
自治体に拡大され、本市でも6月1日から
希望者に交付されるとの報告があった。
「大阪府議会議員垣見大志朗在職10周年を祝う集い」が岸和田市立
浪切ホールで開催され、出席した。垣見議員を応援くださる、多く
の皆様が出席され、盛大に開催された。杉参議院議員、石川参議院
議員、神谷衆議院議員や首長の皆様の挨拶もあり、BOROさんの迫
力ある歌の披露は圧巻だった。
総務部長を務める常翔学園校友会の代表として、香川県支部総会に
来賓出席し、名称変更に至った経緯について説明した。懇親会では、
髙橋支部長、学園より来賓出席された前田理事長代理、山口摂南大
学校友会長と歓談させていただいた。四国各県からの来賓出席もあ
り、四国の団結を感じた。
公明党大阪府本部5月度議員総会が関西公明会館で開催され、参加しま
した。議員活動報告の後、大阪市会の土岐幹事長から、大都市制度協
議会についての報告があり、佐藤府代表からは国会の審議案件の予定
について説明があった。その後、議会幹事長会があり、各種報告事項
の徹底があった。
総務部長を務める常翔学園校友会の代表として、常翔学園校友会堺
城北会定期総会・歓送迎会に来賓出席し、挨拶をした。同じく来賓
として出席されていた、吉田堺支部長とカメラに収まった。左近会
長の新体制がスタートした。堺市役所職員で組織しており、55名の
参加で活気があった。これからの活動に大いに期待したい。
評議員を務める(学)常翔学園
の2017年度第1回評議員会が学
園大宮西学舎の本部棟5階の第1
会議室で開催され、出席した。
議題として、①摂南大学農学部
設置構想の件②2016年度事業実
績報告の件③2016年度決算報告
の件が上程され、質疑の上全会
一致で可決・承認された。
泉大津市議会平成29年度小学校議場見学が開催され、林議員と共に
上條小学校3年生2クラスの議場見学を担当した。議会改革の一環と
して、昨年度から本格的に実施している取組で、議長席に座れる学
級委員は皆から羨望の的。質問のコーナーでは盛んに手が挙がって
いた。
総務部長を務める常翔学園校友会の平成29年度理事会が学園大宮西学
舎の本部棟5階の会議室1.2で開催され、出席した。私から、報告事項
の内規の改正、審議事項の平成28年度会計決算について、平成29年度
会計予算(案)について、会則・規則の改正(案)についてを提案し、承
認された。
理事を務める北助松駅周辺地区
市民まちづくり会議が北助松駅
周辺地区まちづくり事務所で開
催され、出席した。新体制の委
員紹介の後、北助松駅舎橋上化
建替賛同署名は、7,877名の実
績が報告され、泉大津市長への
要望書の中身の確認と、ボラン
ティア清掃が6月19日(月)開催
と決まった。
釧路市議会公明党会派の皆様が泉大津市で国際認証を受けたセーフ
コミュニティ活動の視察に来られた。よろしくお願いします。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.