民音主催のベネズエラのバンド「グアコ」の公演をNHK大阪ホールで初め
て鑑賞した。ラテン系のノリとダンスを交えた歌声に会場も大盛り上がりだ
った。帰りに「べっぴんさん」の大看板の前でパチリ!
公明党泉州総支部大会が岸和田浪切ホールで開催され、出席した。私は
副総支部長に任命された。杉参議院議員の国会報告もあった。
泉大津市セーフコミュニティ認証式典がテクスピア大阪のテクスピアホール
で開催され、出席しました。日本で14番目の国際認証を受けました。
大阪府議会公明党の平成29年度大阪府政に対する政策要望が大阪府庁
で開催され、泉大津市長・幹部職員との意見・要望聴取の場に立会した。
泉大津市戦没者追悼式が泉大津市民会館小ホールで開催され、出席し
献花をさせていただいた。
第92回の(学)常翔学園OB交流会が学園大阪センターのラウンジ「翔」で
開催され、出席した。今回は日製電機㈱建築営業部副部長の堂本孝司
氏の還暦祝も兼ての集いとなった。
副会長を務める大阪工業大学校友会の代表として学園祭の演武祭に来
賓出席しました。武道系のクラブによる演武があり、女子学生の力強い気
合の入った演武もあり、瓦割りも披露されました。
幹事を務める大阪工業大学学園校友会青年部の事業として、大阪工業
大学学園祭(城北祭)で模擬店(2日目)として、焼きとうもろこしの販売に
携わった。抽選会も併設し、当たれば駄菓子やくまモンキーホルダーが
貰える!
ホームカミングデー2016の交流会が学園大宮西学学舎の研修棟5階で開
催され、参加した。立錐の余地もなく多くの校友の参加の中、宇井校友会
会長、西村工大学長、久禮学園理事長の挨拶があった。
西村学長による「大阪工業大学の現状と将来について」題した講演会が
大学1号館121教室で開催され、聴講した。プロジェクトの紹介と、来春開
校する梅田の新キャンパスについての説明も興味深く聞いた。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.