(学)常翔学園の第3回評議員会が
学園大宮西学舎の本部棟5階で
開催され、出した。私は継続して新
期の評議員に選任された。新しく議
長、副議長も選出され、改めて学園
の運営について、参画する事にな
った。本日は全員での記念撮影も
行われた。
泉大津市議会第2回定例会(2日目)が開催され、出席した。本日2番目の
一般質問に登壇し、「がん対策について」「容器包装プラスティックの収集
について」の2点の質問を行った。
泉大津市議会第2回定例会(初日)が開催
され、出席した。9人の一般質問が展開され
た。
2016年度第2回評議員会が学園
大宮西学舎の本部棟5階第1会議
室で開催され、出席した。今期最
後の評議員会で、次期評議員候
補者に関する意見聴取の件が審
議され、提案議案が全会一致で可
決・承認された。。
南海泉大津駅東アルザで石川ひろたか参議院議員を迎え、街頭演説会
を行った。同僚の大塚議員の司会で私も挨拶した。石川頑張れ!と多く
の皆様が応援に駆けつけていただいた。本当にありがとうございました。
石川ひろたか参議院議員と泉大津市会議員団で南海泉大津駅東で朝の
駅立ち挨拶を行い、チラシを配った。元気でいってらしゃーい!
副会長を務める大阪工業大学校友会の平成28年度総会・講演会・懇親会
が大阪工業大学1号館2階多目的室、大宮西学舎研修センターで開催され、
出席した。総会では、報告事項の議長を務めた。講演会は大阪工業大学
院の知的財産研究科の杉浦淳教授による「特許制度の利用とその最新の
動向」と題した講演があり、懇親会は5月に新出発した宇井会長の体制の
お披露目となった。
大阪工業大学学園校友会FUDO城北会支部の支部総会が大阪市西区の
エル・シエロで開催され、総務部長の立場で本部を代表して来賓出席し、
ご挨拶をした。
卒業した大阪工業大学を含む学校法人常翔学園OB交流会が学園大阪
センターのラウンジ翔で開催され、参加した。
第2回定例会の一般質問の通告が
締め切られ、全議員が市内3カ所に
分かれて傍聴参加の呼びかけ活動
を展開しました。私は、丸得市場北
助松店横で、チラシを配りマイクを
握り、傍聴への呼びかけを行いまし
た。少し蒸し暑く、汗だくになってし
まいました。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.