バックナンバー 2016年 3月

支部長を務める公明党泉大津CIMG4980

支部の3月度支部会を泉大津

市民会館第3.4会議室で開催

した。私はみぞぐちれぽーと51

を参考に第1回定例会の一般質

問について説明した。

本年6月の還暦同窓会の下準備として、母校へ44年ぶりに訪問し、卒業

アルバムのショットと同じであろう地点からの撮影に挑戦したが、あまりの

変わりようにため息が・・・。正門右横の池の周りの桜が開花して、きれい

だった(写真左)。ショーケースに我らが24期生からの贈の文字にびっくり

ポン(写真右上)。私たちの時にはなかった吹奏楽部が関西大会出場!

(写真右下)。

ブログ用

 

本日2回目のVOICEACTIONいイネアンケートが南海泉大津駅周辺で行わ

れ参加した。17時~19時までの2時間の活動、ぐっと寒くなりお疲れ様で

した。

ブログ用page

公明党青年党員で展開中のVOICEACTIONいイネアンケートが南海泉大津

駅周辺で行われ参加した。まだまだコートの離せない肌寒く、雨模様の曇天

の中、ボードを持って移動した青年の皆様、お疲れ様でした。

ブログ用

2015年度摂南大学学位記授与式が寝屋川市の摂南大学総合体育館で挙

行され、(学)常翔学園の評議員として来賓出席した。学部、院の卒業生合

わせて1,735名が一堂に会して、壮観だった。社会に有為の人材にと願う。

ブログ用

議員互助会の研修会が市議会第一会議室で開催され、参加した。講師は

おおいた観光特使の矢野大和(やのたいわ)氏。レジュメもプロジェクターも

無く、マイク一本で間5分の休憩を挟み90分間笑いと感動の講演をされた。

年間400講演以上されるとの事で、絶妙なジョークも交えながら、観衆を飽

きさせない語り口は素晴らしいものだった。後で伺うとどんなジャンルの講演

でも受けるとの事。年齢は59歳で私と同級生だった。

ブログ用

本日2回目のVOICE ACTIONいイネアンケートが南海泉大津駅周辺で行

われ参加した。17:00~18:00迄行われたので、肌寒い時間帯での活動だ

った。お疲れ様でした。

ブログ用

公明党男女青年党員で展開中のVOICE ACTIONいイネアンケートが南海

泉大津駅周辺で行われ参加した。風もなく、好天に恵まれた中での活動だ

った。本当に苦労様でした。

ブログ用page

第8回市民講座として泉大津市介護者家族の会会長の細川憲伺氏の「老々

介護からケアメンへ」と題した講演があすとホールで開催され、聴講した。現

在の介護を取り巻く状況とご自分の実体験を話され、介護予防と健康寿命

への道で脳の活性化の必要性を訴えられ、六根清浄の真の意味について

強調されていた。データでは健康寿命の2番目の長生きは政治家だそうだ

・・・。

細川氏講演

 

少年剣道大会泉大津錬心舘主催の第45回少年

剣道大会が泉大津市総合体育館

で開催され、出席した。地元泉大

津錬心舘の坂本選手の宣誓もバ

ッチリ決まっていた。試合しっかり

頑張って!

 

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp