26年度理事会が学園大宮西学舎の本部棟5階の
会議室1・2で開催され、出席した。会長挨拶の後、
報告事項として①一般経過報告を辻井事務局長か
ら説明があり、②平成26年度総会・全国支部交歓
会についてを村田事業部長から説明があり、③支
部活性化のためのアイデアコンペについてを北條
選考委員長から報告があった。又④規定の改正に
ついてを私から説明した。⑤その他として辻井事務
局長から説明があった。次に審議事項に移り、①平
成25年度・行事・事業等報告について②平成25年
度会計・決算および監査報告について③会則の変更
についての3件については私から提案し、それぞれ
全会一致で可決・承認された。次に④新役員の選出
について役員候補選考委員会で検討された人事案が図られ、全会一致で可決・承認され
た。新会長に再任された内山会長から、副会長、顧問、相談役、参与、出納長、事務局
長の任命がそれぞれ承認された。最後に各部の部長についても任命され、私は総務部
長の任を受けた。新役員に席を入れ替わり、⑤平成26年度・運営方針(案)についてを
新会長から提案され、全会一致で可決・承認され、⑥平成26年度・会計予算(案)につ
いてを総務部長として私が提案をした。全会一致で可決・承認された。次に⑦会員の推
薦についてを私から提案し、高槻支部から要請のあった、会員推薦が全会一致で承認
された。次に事務局から依頼事項の説明があり、その後北條副会長が進行して、意見
交換会が開催され、各支部での会員拡大への取組みについて意見交換があった。総会
終了後は、場所を移し、研修センター会議室Dで懇親会が開催された。学園からは前
田理事長代理の出席をいただき、祝辞をいただいた。又アイデアコンペの表彰式も行わ
れた。