出席した。予算審査特別委員会の委員長報告が
行われ、国民健康保険事業特別会計、介護保険
事業特別会計、後期高齢者医療特別会計は賛成
多数で、一般会計、土地取得事業特別会計、駐
車場事業特別会計、下水道事業特別会計、水道
事業会計、病院事業会計は全会一致で可決・承認
された。次に国民健康保険条例の一部改正の件、
固定資産評価審査委員会委員の選任、人権擁護
員候補者の推薦、固定資産評価委員の選任につい
ての同意等人事案件3件、平成25年度一般会計補
正予算の件は全会一致で可決・承認された。また、
議会議案として、泉大津市議会基本条例制定の件、
意見書が災害時多目的船の導入を求める意見書の
件、微小粒子状物質(PM2.5)に係る総合的な対策の推進を求める意見書の件(写真
上)、ブラック企業への厳正な対処を求める意見書の件、通学中の子どもたちの安全確
保を求める意見書の件、大阪・泉南アスベスト国家賠償請求訴訟の早期全面解決を求
める意見書の件の5件がそれぞれ、全会一致で可決・承認された。特に、泉大津市議会
基本条例制定の件は、6年間の議会改革検討協議会の議論の一つの集約点として、本
当に意義深いものであり、当初より全会一致を目標に議論を積み重ねてきただけに、感
慨もひとしおである。