午前中の臨海地域整備対策特別委員会を終え、議員有志と共に、大阪府港湾埋立地フ
ェニックスの現地視察を行った。最初に安定型区画の工業用地を見学。H24年度までに
上下水道の整備を完了し、H25年度に道路、防潮風林完成予定で、5haのリサイクル事
業への募集待ち。次に、管理型区画の多目的広場(約10ha)H19年度から野外コンサ
ートの駐車場等に利用されており、昨年の合同防災訓練の会場にもなった。隣接の多目
的緑地は円形に整備され、野外コンサート会場として、本年より開催予定となる。昨年12
月に財団法人泉佐野市公園緑化協会が事業者として決定した。最後に同じ管理型区画
の一角で、25haを擁するソフトバンクのメガソーラーの施設を見学した。全体で2068万
kwh/年で5700世帯相当の発電量が期待でき、パネル数で80,220枚、現在その半
分が設置済みとの事であった。本年7月運転開始予定で、着々と工事は進んでいた。