バックナンバー 2012年 9月

公明党泉州総支部泉州支部連合会主催

の国会報告会を和泉市人権文化センタ

大ホールで開催した。支部連合会副委

長として、司会役を務めた。台風接近

る小雨模様の中、多くの出席を見

た。元有志による沖縄エイサーの後、

垣見支部長(府会議員)のあいさつが

あり、最後に石川参議院議員より、国会

での公明党の活躍についての報告があっ

た。気迫のこもった熱弁であった。


組織局次長を務める大阪府本部の第10

回公明党大阪府本部大会が関西公明会

館で開催され、役員として参加した。府本

部代表には佐藤衆議院議員が、再任さ

た。最後に白浜党副代表(写真左)よ

り、国会の況について説明があり、来

るべき衆議選挙への大勝利を誓いあ

った。

地元、上條小学校の運動会が開催され、招待され

ていたので見学した。昨日の雨で開催が1日伸び、

月曜日の開催となったが、多くの保護者の方がやり

くりして、参加されていた。芝生の運動場は雨の乾

も早く、特に環境としても抜群に良いと感じた。



総務副部長を務める大阪工業大学学園校友会

の役員行事として、常翔学園高等学校(母校)

の文化祭への参加を行った。後援会主催の闘茶

(利き茶)にもにも参加したが、成績は今一歩という

ところであった。高校も私たちの通っていた頃に比

べ新築なっており、良い意味で昔の面影は残って

いない。

和泉市議選の開票の結果、事務長として、事務所に入った石原ひで子候補始め、公明党

の公認5候補が全て上位当選を果たした。ありがとうございました。公明党候補結果

4位 まつした広幸 3,158票

6位 石原ひで子  3,132票

7位 はっとり敏男   3,074票

8位 吉川しげき    2,966票

11位 永田かおり  2,770票

でトータル15,100票で投票率が約2ポイント下がる中で、前回より102票増で過去最

高の結果となった。


和泉市議選が告示され、石原ひで子

選挙事務所の事務長として、あいさつ

した。本番に突入!

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp