Archive for 2012年 8月
ひら認定こども園を視察した。ここは、保育所型の
認定子ども園であるが、他の保育所も認定子ども
園への移行を決めている様で、保育所が認定子ど
も園となる事の支障はあまり無い様に思える。木材
をふんだんに使い、木の温もりが感じられる施設に
造られている。保育の特徴は3・4・5歳児の合同保
育の形態を実施しているところで、短時間保育児と
長時間保育児を同じクラスに混在させている点であ
る。幼保一元化に向けた取り組みを長時間かけて、
現場の教育、保育の立場から意見を構築してい
っている点がすばらしいと思った。環境整備は素
晴らしく駐車場も大きなスペースが取られていた。
(本市ではとても無理だが)尚、客を迎える姿勢の
素晴らしさに感動した。施設の数か所に私共への歓迎の看板を立てていただいていた。
が関西公明会館で開催され、参加した。箕面
市議選で当選した議員の紹介並びに、和泉
市議選に立候補予定の候補者紹介があった。
山口代表は、公明党が成立をリードした社会
保障と税の一体改革関連法に言及し、「細か
い詰めはこれから。追撃の手を緩めることなく、
公明党の主張が確実に反映されるよう取り組
みたい」と強調。さらに景気回復への切り札と
もなる「防災・減災ニューディール」について、「公明党の主張は総点検に基づき優先
順位を決め、住民とコンセンサス(合意)をつくって進めていくことだ」と語った。また、
「大衆とともに」の立党精神宣言から50周年を迎える意義に触れながら、「今、国民が
求めているのは、チームとして結束し、議論して決めたことは貫いていく政治だ」と指摘
し、「立党精神を五体に刻み、断じてリベンジ(雪辱)を果たしたい」と訴えた。