議会改革の先進議会である、京都府京丹後市へ
泉大津市議会改革検討協議会の一員として、視察
を行い、岡田議長、中田議会事務局長の説明を受
けた。特に我々が策定しようとしている議会基本条
例の中身について、苦労話やその背景等、議長自
ら熱弁を振るわれた。
←写真は、見学した議場にて
幹事を務める大阪工業大学学園校友会
青年部主催の地引網&バーベキューを
泉南岡田浦漁港で開催した。毎年恒例
行事として開催しているが、家族連れの
多くの会員の皆様の参加をいただいた。
地引網会場、バーベキュー会場とも、
橋の下で、天候に関わらず開催出来る
メリットがあり、日差しを遮り風通しもきく
絶好のスポットで、子ども達への獲れた
魚のプレゼントもあった。
評議員を務める学校法人常翔学園の
第5回評議員会が学園大宮西学舎の
本部棟5階の第1会議室で開催され、
出席した。議題として①予算決算委員
会委員選出の件②退職金審査委員会
委員指名の件が上程され、全会一致で
可決・承認された。次に報告事項として
①理事担務について②経営会議につい
て③「J-Vision 2022」について報告
があった。
副会長を務める大阪工業大学校友会
の正副部長会が学園大宮西学舎の研
修センターで開催され、出席した。報告
事項として、①60周年記念総会・懇親会
等の参加者について②同収支決算報告
③全体総括④各部の動きについての報
告をいただき、審議事項として、①常任幹
事の補充について②幹事会・幹事研修会
について③慶弔規定の見直しについて④
職務分掌の見直しについて⑤今後の運
営について1)ホームカミングデー2)財
政健全化3)校友交流会についてを検討
した。
の組織部会が学園大宮西学舎の研修
センターで開催され、出席した。①組織
部の活動方針について②旧体制からの
引き継ぎ③各科同窓会への支援につい
て協議した。次年度からの組織強化費の
取扱の見直しや、情報科学部への積極
的な関わり方について、協議した。
大阪府民ビッグバンド連盟主催の大阪
BigBandJAZZフェスタ’12がテクスピア
ホールで開催され、参加した。北地区
代表のノバジャズオーケストラ、中地区
代表の心斎橋ジャズ社中~GrooveUs~
、南地区代表のファニーカンパニージ
ャズオーケストラによる、演奏会が行わ
れた。70代から10代まで幅広いミュー
ジシャンの全20曲を堪能した。会場が
少しクーラーきつかったかな。
地元自治会主催の「夏まつり」が開催さ
れ、参加した。子ども達の黄色い声で賑
やかなマンションエントラス。焼きそばと
飲み物を引換券でゲットし、抽選会に臨
んだが、今年も景品確保に繋がらず。
うーん残念!
本日はTシャツ勤務日(7の付く日)に議員へ配布用の白字のTシャツを着て、
勤務した。(似合っているかな?)本年は
市制施行70周年にあたり、市全体で御祝
しようとの主旨でTシャツを作成したもの。
障害者団体始め各種団体が模擬店を開くふれあい
サマーフェスタがひまわり広場にて開催され、参加
した。更生保護女性会のおでん、おにぎり、障害児
親の会のパン、民生・児童委員会の飲み物等、購入
した。昼と夜の食事が確保された。晴天に恵まれ、
皆さんうれしそうであった。
幹事を務める大阪工業大学学園校友会の青年部幹事会が、学園大宮西学舎の研修
センターで開催され、出席した。報告事
項として、①支部総会への参加について
6/9の南河内、6/30の東大阪支部総
会の報告②7/7の全国支部交歓会につ
いて審議事項として、①7/29の地引網
&バーベキューについて②8/4の京阪
神青年部懇親会についてを③その他とし
て、学園祭の「焼きとうもろこし」参加申込
について、審議した。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.