バックナンバー 2010年 12月

泉大津市議会第4回定例会(最終日)が

開催され、出席した。公明党提案の2件

を含む議会議案4件の意見書が上程さ

れ、全会一致で可決・承認された。

泉大津市民会館自主事業協議会が主催する、ファニーカ ンパニージャズオーケストラ

のX’mas Jazz Concertに参加した。35周年の記念コンサートで、バンドマスターの交替

が発表された。

副会長を務める大阪工業大学校友会

の広報部会が大宮西学舎研修センター

で開催され、出席した。これからの事業

への広報活動や、ホームページの中身

の充実について、活発な意見が交わさ

れた。

12月度党支部会を市民会館3.4会議室で開催し

た。当日付け公明新聞より、茨城県議選の結果に

ついて説明した。

総務部副部長を務める大阪工業大学学園校友会

の運営会議が大宮西学舎研修センターで開催され、

出席した。報告事項が6件、審議事項が2件あり、

全会一致で可決・承認された。

公明党千原分会が実施している畔田公

園の清掃活動に参加した。12月からゴ

ミ袋の有料化が始まり、ボランティア団

体の清掃活動も登録制の指定袋となっ

ている。毎月1回の清掃活動を持続して

いただいている。ありがとうございます。

泉大津市議会第4回定例会(3日目)

が開催され、3人の議員の一般質問が

あった。更に監査報告3件、一般議案

14件の審議を行った。河原町市営住

宅整備事業費として、債務負担行為の

補正では多くの議員から質問があった

が、全会一致で可決・承認された。

泉大津市議会第4回定例会(2日目)が開催され、

出席した。9人の議員の一般質問があった。

泉大津市議会第4回定例会(初日)が開催され、出席

した。5人の議員が一般質問を行った。私は4番目に

登壇し、「都市の危機管理について」をテーマに議論

した。(詳細については、後日泉大津市ホームページ

泉大津市議会会議録に掲載)

公明党泉大津支部主催の献血を泉大津市役所駐車場で実施した。400mlを受付数64

採血数53名の皆様から献血いただいた。若い男性も多く参加いただき、ありがたく感

謝したい。これからも、継続していきたい。

 

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
泉大津市 溝口浩
h-mizo@amber.plala.or.jp